群馬大学では、教育・研究活動とともに、地域貢献にも力を入れています。
“地域と共に歩む大学”を目指して、人材育成、地域課題、住民サービス、産学官連携、文化交流、理科体験教室など、多方面にわたって地域貢献活動に取り組んでいます。
このページでは、理工学部の教員や研究室等が中心となって行なった事業等についてご紹介します。
キーワード一覧
- 桐生市との連携
- 太田市との連携
- 群馬県との連携
- その他行政との連携
- 地域団体との連携
- 企業との連携
- (小中高)出前授業
- (小中高)体験教室
- 高大接続
- 地域課題解決
- 共同研究
- 文化交流
- リカレント教育
- 理工系人材育成
- 研究会
- 公開講座
- 講師派遣
- その他
社会連携・地域貢献活動等一覧

令和5年5月27日(土)
第71回利根川水系連合・総合水防演習
- 群馬県との連携
- その他行政との連携
- 地域課題解決

2023/4/29
第18回アースデイin桐生の開催
- 桐生市との連携
- 地域団体との連携
- 企業との連携
- その他

2021年~
ナローモビリティの地域導入に関する実証試験
- 桐生市との連携
- 地域団体との連携
- 企業との連携
- 地域課題解決

2010年~
低速電動バスを用いた産学官民連携による地域活性化の取り組み
- 桐生市との連携
- 地域団体との連携
- 企業との連携
- 地域課題解決

2023年3月25日(土)
安全・安心まちづくりセミナーin桐生
- 桐生市との連携
- 太田市との連携
- その他行政との連携
- 地域団体との連携
- 地域課題解決
- 公開講座

2022/12/17
第5回こども科学体験教室-オンライン-
- 桐生市との連携
- 地域団体との連携
- (小中高)体験教室
- 理工系人材育成

2022年度 群馬大学1日体験化学教室
- 桐生市との連携
- (小中高)体験教室

2022/07/18
第11回 1日体験理工学教室機械の学校オンライン
- 桐生市との連携
- 群馬県との連携
- 地域団体との連携
- (小中高)体験教室
- 理工系人材育成

2022/07/25~2022/09/23
太田キャンパスにおけるリカレント教育講座の取組み
- 太田市との連携
- その他行政との連携
- 地域団体との連携
- 企業との連携
- 地域課題解決
- リカレント教育
- 理工系人材育成
- 公開講座

2022/04/19、2022/09/05、2023/01/30、2023/03/15、2023/03/21~22
【太田市との実証実験】地域課題解決に向けた低電力広域ネットワークの活用
- 太田市との連携
- その他行政との連携
- 地域団体との連携
- 地域課題解決
- 共同研究