本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
物質・環境類
電子・機械類
交通アクセス
キャンパスマップ
お問い合わせ
社会連携・地域貢献活動
English
受験生の方へ
在学生の方へ
高校の先生へ
卒業生の方へ
企業の方へ
教職員公募
ここでメインメニュー終了です
受験生
の方へ
受験生の方へ
在学生の方へ
高校の先生へ
卒業生の方へ
企業の方へ
教職員公募
物質・環境類
電子・機械類
交通アクセス
キャンパス
マップ
お問い合わせ
社会連携・
地域貢献活動
English
TOPICS
重要なお知らせ
台風13号接近に伴う課外活動・インターンシップ等の取扱いについて(注意喚起)
New!!
「理工学部オープンキャンパス2023」の詳細情報を更新しました
在学生の方へ 新型コロナウイルス感染症対策まとめ(2022年9月16日更新)
NEWS
お知らせ
すべて
ニュース
入試情報
イベント・地域貢献
受賞・成果等
在学生
メディア情報
2023/10/03
メディア情報
分子科学部門の撹上将規助教の研究がJSTnewsにて紹介されました
2023/10/02
受賞・成果等
学部4年持田陸斗さんがFIT奨励賞を受賞しました
2023/10/02
受賞・成果等
第13回電気学会栃木・群馬支所合同研究発表会において、電子情報理工学科および電子情報・数理教育プログラムの学生が、優秀論文発表賞を受賞しました(2023年3月1日受賞)
2023/10/02
採用情報
群馬大学大学院理工学府 電子情報部門(量子ビーム応用)教授1名および助教(若手・女性限定)1名、計2名を公募します。
2023/10/02
採用情報
群馬大学大学院理工学府 電子情報部門(電子デバイス)教授1名および助教(若手限定)1名、計2名を公募します。
2023/09/27
受賞・成果等
電子情報部門の栗田准教授が第9回永守賞大賞を受賞しました。
2023/10/03
メディア情報
分子科学部門の撹上将規助教の研究がJSTnewsにて紹介されました
2023/09/09
ニュース
理工学部オープンキャンパス2023について(予定通りに開催します)
New!!
2023/08/21
メディア情報
女子高校生理工系チャレンジ支援セミナー「リコチャレぐんま2023」動画が公開されました(講師:板橋英之教授)
2023/08/09
ニュース
小学生対象の研究体験イベント(電子・機械類)を開催しました(2023年7月23日) ~JSPS「ひらめき☆ときめきサイエンス」事業~
2023/08/01
ニュース
【卒業生の活躍】本学卒業生の撹上健二氏が、「第36回 独創性を拓く 先端技術大賞」において経済産業大臣賞を受賞しました
2023/08/01
ニュース
群馬大学医学部医学科3年生1名が理工学部桐生キャンパスにて医学研究実習を行いました(2023年7月3日~7月31日)
2023/09/05
入試情報
2023年度10月入学及び2024年度4月入学 大学院理工学府博士後期課程(博士課程)夏期入学試験 合格者発表
2023/09/05
入試情報
2023年度10月入学及び2024年度4月入学 大学院理工学府博士前期課程(修士課程)夏期入学試験 合格者発表
2023/09/04
入試情報
2024年度一般選抜、私費外国人留学生選抜学生募集要項を掲載しました
2023/08/09
入試情報
2024年度学校推薦型選抜、帰国生・社会人選抜学生募集要項を掲載しました
2023/08/02
入試情報
2024年度総合型選抜学生募集要項を掲載しました
2023/07/24
入試情報
2024年度入学者選抜に関する要項を掲載しました
2023/09/20
イベント
【在学生向け】就職内定者との相談会を開催します(10/11 14:30~)
2023/09/12
イベント
群馬大学工学部同窓記念会館にて、群馬大学学生フォーミュラチームが「2023シーズン大会参加報告会 2024シーズンご挨拶会」を開催します(10月15日(日)13:00~)
2023/08/24
イベント
【終了しました】第37回(2023年度)群馬大学理工学部企業懇談会(web開催)が始まりました
2023/08/21
メディア情報
群馬大学理工学部で「サイエンスフェスタ2023」が開催されました(本日(8/21)18:30よりNHKで放映)
2023/07/25
イベント
「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 応用編(STEP2)」 受講者募集について(学内公募)
2023/07/25
イベント
「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 基礎力編(STEP Ⅰ)」 受講者募集について(学内公募)
2023/10/02
受賞・成果等
学部4年持田陸斗さんがFIT奨励賞を受賞しました
2023/10/02
受賞・成果等
第13回電気学会栃木・群馬支所合同研究発表会において、電子情報理工学科および電子情報・数理教育プログラムの学生が、優秀論文発表賞を受賞しました(2023年3月1日受賞)
2023/09/27
受賞・成果等
電子情報部門の栗田准教授が第9回永守賞大賞を受賞しました。
2023/09/13
受賞・成果等
博士前期課程2年中島未椰さんがFITヤングリサーチャー賞を受賞しました
2023/09/13
受賞・成果等
電子情報部門所属 川口貴弘 助教が計測自動制御学会(SICE)2023の著述賞を受賞しました
2023/09/05
受賞・成果等
電子情報・数理教育プログラム博士前期課程1年の三間 健太郎さんが2023年電気学会産業応用部門大会でYPC優秀論文発表賞を受賞しました
2023/09/20
イベント
【在学生向け】就職内定者との相談会を開催します(10/11 14:30~)
2023/09/12
イベント
群馬大学工学部同窓記念会館にて、群馬大学学生フォーミュラチームが「2023シーズン大会参加報告会 2024シーズンご挨拶会」を開催します(10月15日(日)13:00~)
2023/09/07
在学生
台風13号接近に伴う課外活動・インターンシップ等の取扱いについて(注意喚起)
New!!
2023/08/01
ニュース
群馬大学医学部医学科3年生1名が理工学部桐生キャンパスにて医学研究実習を行いました(2023年7月3日~7月31日)
2023/07/25
イベント
「令和5年度 イノベーションを生み出す方法論セミナー」受講者募集について(学内公募)
2023/07/13
イベント
【学内向け】「最低限知っておきたい企業財務の基礎知識セミナー」のご案内
2023/10/03
メディア情報
分子科学部門の撹上将規助教の研究がJSTnewsにて紹介されました
2023/08/29
メディア情報
イベント「宇宙工学への扉2023~宇宙から地上にもどる方法って?実験をして考えてみよう!~」(JSPS「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」採択事業)がメディアに取り上げられました
2023/08/21
メディア情報
女子高校生理工系チャレンジ支援セミナー「リコチャレぐんま2023」動画が公開されました(講師:板橋英之教授)
2023/08/21
メディア情報
群馬大学理工学部で「サイエンスフェスタ2023」が開催されました(本日(8/21)18:30よりNHKで放映)
2023/08/04
メディア情報
環境創生部門・小澤満津雄教授がインタビュー取材を受けました【8月9日19:00~放送・フジテレビ『世界の何だコレ!?ミステリー』】
2023/07/11
メディア情報
電子情報部門・三輪空司教授が第3回ぐんまテックプラングランプリにて、最優秀賞並びに柴田合成賞を受賞しました
お知らせ一覧
物質・環境類
応用化学プログラム
食品工学プログラム
材料科学プログラム
化学システム工学プログラム
土木環境プログラム
電子・機械類
機械プログラム
知能制御プログラム
電子情報通信プログラム
大学院理工学府
物質・生命理工学教育プログラム/領域
知能機械創製理工学教育プログラム/領域
環境創生理工学教育プログラム/領域
電子情報・数理教育プログラム/領域
研究紹介
研究者情報
研究動画
ミニ講義(夢ナビ)
最短30秒で講義を視聴できます
GFL
グローバルフロンティア
リーダー
育成プログラム
学部長メッセージ
ここからフッターです
ページの終了です