群馬大学理工学部・理工学府後援会のホームページへようこそ。
群馬大学理工学部・理工学府後援会は、群馬大学理工学部の学生、並びに大学院理工学府博士前期課程の学生、及び大学院理工学府博士後期課程の学生の福利及び厚生・補導その他に関し、本学部並びに大学院を後援することを目的としています。会員は主に学生の保護者となっています。
具体的には、下記の事業を行っています。
(1) 学生補導、就職補導及び厚生補導経費の補助
(2) 学部の管理運営、広報及び施設整備経費の補助
(3) 学友会、クラブ活動等課外活動経費の補助
(4) 交流・研修経費の補助
(5) 教務関係経費の補助
(6) 総会・理事会、入学・卒業関係経費の補助
(7) その他必要な事項
令和2年度群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会総会を書面審議により開催しましたので、その結果について下記のとおりご報告いたします。
第1号議案 | 令和元年度決算報告について | 承認(反対意見0) |
第2号議案 | 役員の改選について | 承認(反対意見0) |
第3号議案 | 令和2年度事業計画並びに予算(案)について | 承認(反対意見3) |
※ | 上記の結果のとおり、総会に提出した3件の議案については原案どおり承認されました。 なお、今回の書面審議でいただいた貴重な意見については、大学と情報の共有を図り今後の運営に役立てたいと考えます。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、今年度はいくつかの計画が実行できない可能性が高くなっておりますが、今後も学生に対して有益なサポートになるようなものがあるのか検討する一方、場合によっては貴重な会費を無駄に使用することがないよう、来年度への繰り越しを視野に慎重に予算執行を進めることとします。 |
〒376-8515
群馬県桐生市天神町1-5-1
TEL :0277-30-1033
令和2年度理事会の開催について(報告)
令和2年度群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会理事会を書面審議により開催しましたので、その結果について下記のとおりご報告いたします。
後援会総会(書面審議)について
なお、第1号議案が決議されたことにより、本年度総会は書面審議で行うことになりました。
会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。