
ニュース
中国の厦門理工学院の呉克寿副校長と林海軍副教授が表敬訪問を行いました。
2019年11月1日(金)に、中国の厦門理工学院の呉克寿副校長と林海軍副教授が表敬訪問を行いました。 理工学府と学部間協定を結んでいる厦門理工学院の林先生は、本学の卒業生であり、厦門理工学院においても集積回路工学に関 …

ニュース
ぐんぎんSDGs私募債贈呈式が行われました。(群馬銀行様、アイル株式会社様)
アイル株式会社(金本信雄・代表取締役)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部から、学生用のスポーツ用品等が群馬大学理工学部に寄贈されることとなり、10月29日(火 …

ニュース
学生サークルの「群馬大学フォーミュラチーム」が、ドキュメンタリー番組で特集されました。
学生サークル「群馬大学フォーミュラチーム(Gunma University Formula Team:GUFT)」が、第17回 学生フォーミュラ日本大会2019の密着ドキュメンタリーTV番組で特集されました。番組本編が …

ニュース
12/19(木)高度人材育成センター 2019年度HRCC エンカレッジセミナー 開催
高度人材育成センターでは、2019年度HRCC エンカレッジセミナー「自分の声に耳を澄まして、一歩を踏み出す」を開催します。 研究者として活躍するためには、学生時代に専門領域をしっかりと 身につけることは必須ですがそれだ …

ニュース
JSTさくらサイエンスプランのHPに、分子科学部門海野雅史教授の事業についての実施報告が掲載されました。
JSTのさくらサイエンスプランに海野教授の事業「アジアケイ素化学の次世代リーダー育成」が採択され、中国山東大学から学生と教員を招へいした際の実施報告が、JSTさくらサイエンスのHPに掲載されました。 第12回ケイ素系 …

ニュース
ぐんぎんSDGs私募債贈呈式が行われました。(群馬銀行様、株式会社プロコード様)
株式会社プロコード(阿部文明・代表取締役)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部から、群馬大学理工学部にノートパソコンと冷蔵庫が寄贈されることとなり、10月15日 …

ニュース
iGEM群馬大学チームがNHK「ほっとぐんま640」で紹介されます!(2019年10月17日)
iGEM群馬大学チームがNHK前橋放送局の取材を受け、以下の番組で紹介されることになりました。 日 時 2019年10月17日(木)18:40~19:00 番組名 NHKニュースほっとぐんま640(番組HPはこちら) …

ニュース
ぐんぎんSDGs私募債贈呈式が行われました。(群馬銀行様、株式会社アイエムアイ様)
株式会社アイエムアイ(今井久司・代表取締役)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部から、群馬大学理工学部マルチスケール組織・界面制御学研究室(荘司郁夫教授)にプロ …

ニュース
ハノイ工科大学のマイ教授が、理工学部長への表敬訪問を行いました。
2019年10月8日(火)に、ハノイ工科大学のマイ教授とツイニング・プログラムの卒業生2名が、関理工学部長への表敬訪問を行いました。 群馬大学理工学部は長年、ハノイ工科大学とツイニング・プログラムを結んでおり、毎年ハ …

ニュース
中国国際連携大学院の開設について
本学大学院理工学府では、2019年度から、中国科学院過程工程研究所との間で国際連携大学院を開設し、博士後期課程へ学生5名が入学しました。 2019年10月1日(火)~3日(木)の3日間、中国から客員教授及び学生が来日 …