
ニュース
大学院理工学府新入生全体ガイダンスの中止について
令和2年3月27日 令和2年度大学院理工学府入学予定者 各位 理工学府教務委員長 大学院理工学府新入生全体ガイダンスの中止について 4月3日(金)に予定されていた「大学院理工学府新入生全体ガイダンス」については,新型コ …

ニュース
【まとめ】新型コロナウイルス感染症への対応について
群馬大学ホームページにて、新型コロナウイルスに関する本学(全学部)の発信情報をまとめています。 新しい情報は、随時追加していきますので、定期的にご確認をお願いします。 詳細はこちら⇒http://www.gunma-u …

ニュース
環境創生部門の清水義彦教授が、3月13日放送のNHK総合(群馬県内のみ)ぐんまスペシャル「どう生かす 完成 八ッ場ダム」に出演します。
環境創生部門の清水義彦教授が、NHK総合(群馬県内のみ)ぐんまスペシャル「どう生かす 完成 八ッ場ダム」に出演し解説を行います。ぜひご覧ください。 ◆◆◆◆◆ 2020年3月13日(金) 午後7時30分~午後7時57分 …

ニュース
電子情報部門の三浦健太准教授が、聖火ランナーに選出されました。
電子情報部門の三浦健太准教授が、東京2020オリンピック聖火ランナーに選出されました。3月31日に、群馬県内のコースを走る予定です。 ※聖火リレー(群馬県)についての詳細は、東京2020オリンピック聖火リレー群馬県実行 …

ニュース
JSTさくらサイエンスプランのHPに、分子科学部門 奥津哲夫教授の事業についての実施報告が掲載されました。
JSTのさくらサイエンスプランに分子科学部門 奥津哲夫教授の事業が採択され、中国の厦門(アモイ)大学から学生と教員を招へいした際の実施報告が、JSTさくらサイエンスのHPに掲載されました。ぜひご覧ください! ⇒さくらサ …

ニュース
【中止のお知らせ】理工学部モダンジャズ研究会卒業ライブについて(3/1)
2020年3月1日(日)に桐生キャンパスで開催予定の理工学部モダンジャズ研究会卒業ライブは、関係者のみでの開催とし、一般の方への公開を中止することとしました。 来場を予定されていた方につきましては大変申し訳ありませんが、 …

ニュース
理工学基盤部門 高橋学教授の論文が、日本磁気学会公式ホームページのトップバナーで紹介されました。
理工学基盤部門の高橋学教授と台湾国立放射光科学研究センター(National Synchrotron Radiation Research Center, Taiwan)の平岡望博士による論文「ハードX線ラマン散乱磁気 …

ニュース
東和SDGs私募債贈呈式が行われました。(東和銀行様、株式会社ミツバ様)
株式会社ミツバ(長瀬裕一・代表取締役)様が発行する「東和SDGs私募債」を東和銀行(吉永國光頭取)様が受託され、その手数料の一部が群馬大学理工学部に寄付されることとなり、2月10日(月)に群馬大学桐生キャンパスにおいて …

ニュース
メイド・イン桐生の電力によるスマートフォン充電ステーションが、桐生キャンパスの大学生協に設置されました。(知能機械創製部門 舩津准教授、博士前期課程1年石井翔太さん、学部4年生菅原大聖さんによる取組)
桐生キャンパスの群馬大学生協2階に、スマートフォンの充電ステーションが設置されました。ここで使われているバッテリーの電力は、桐生市黒保根町に設置されている「小水力発電設備」で発電されたものです。群馬大学地域貢献事業の一 …

ニュース
分子科学部門 撹上将規助教の研究紹介記事が、2月6日付の上毛新聞に掲載されました。
分子科学部門 撹上将規助教の研究紹介記事が、2月6日(木)の上毛新聞(11面)に掲載されました。撹上助教が確立した「超高分子量ポリエチレン繊維を製造する新技術」について紹介されています。 ⇒記事の内容は上毛新聞web版 …