本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

つくばチャレンジ2024完走!橋本・川口研究室と株式会社両毛システムズとの共同チームが「つくばチャレンジ」に出場しました
「つくばチャレンジ」は、2007年から毎年実施している、移動ロボットが遊歩道等の市街地を自律走行する技術チャレンジです。人々が普段使っているあるがままの実環境(リアルワールド)における自律走行技術の進歩を目的として、公開 …
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(理工学部 物質・環境類 応用化学プログラム) 助教1名を公募します(再公募)
大学院理工学府 分子科学部門(理工学部 物質・環境類 応用化学プログラム) 助教1名を公募します(再公募) 締切:   2025年4 月 30日(水) 必着 詳細はこちらをご覧ください。  ⇒公募要領(PDF)   ⇒教 …
【2/5(水)18:30~放送予定】NHKほっとぐんま630に「ぐっどまい」関連で物質・環境類 食品工学プログラム板橋英之教授が出演予定です
NHKほっとぐんま630に「ぐっどまい」関連で板橋英之教授が出演予定です。 ぜひ御覧ください。 「ぐっどまい」についてはこちらの報道発表資料もぜひ御覧ください。 番組名 NHK『ほっとぐんま630』 放送日時 2025年 …
桐生警察署から理工学府へ感謝状が贈呈されました
2025年2月3日、理工学府は桐生警察署より感謝状をいただきました。留学生による清掃活動等、これまでの協力が評価され、授与されたものです。 当日は理工学府を代表して、石間 経章学府長が桐生警察署長 大木 晋 様より感謝状 …
群馬大学大学院理工学府 高度技術補佐員(パート)の1名を公募します
群馬大学大学院理工学府 高度技術補佐員(パート)の募集 1名。 締切:2025年(令和7年)2月14日(金)17時必着 ※ただし、採用者が決まり次第締め切ります。 詳細はこちら ⇒ 公募詳細
【2/3(月)19:30~放送予定】NHK「クローズアップ現代」にて、群馬大学と福助工業株式会社が共同開発した海洋生分解性材料(エコレックス FG2)が取り上げられます
2025年2月3日(月)19:30~19:57放送予定のNHK「クローズアップ現代」にて、群馬大学食健康科学教育研究センター(群馬県前橋市)と福助工業株式会社(愛媛県四国中央市)が、共同で開発した、生分解性フィルムエコレ …
【プレスリリース】結晶表面で起きる二つの相の高速相互変換 ―双方向的な相転移現象の発見―について
東京大学大学院理学系研究科の中村栄一特任教授らの研究グループは、群馬大学大学院理工学府の花屋実教授と共同で、原子分解能透過電子顕微鏡(AR-TEM)(注1)を用い、ナノサイズの酸化アルミニウム結晶が成長する過程をミリ秒か …
「学生×桐生つながるプロジェクト」スタートアップ記者発表会が行われました
「学生×桐生つながるプロジェクト」とは、”学生に選ばれるまちづくり”を進める桐生市が、主体的に地域と関わろうとする学生の取り組みや活動を応援するプロジェクトです。 このたび、桐生市にて本プロジェクトに参加するメンバーを募 …
理工学部入試・大学院係 事務補佐員(パート)の1名を公募します
理工学部入試・大学院係 事務補佐員(パート)の募集 1名。 締切:2025年(令和7年)2月14日(金)17時必着 ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ります。 詳細はこちら ⇒ 公募詳細
【2月5日(水)23:10~放送予定】テレビ朝日『健査官〜サインを見逃すな〜』に大学院理工学府・板橋英之教授が出演します
テレビ朝日『健査官〜サインを見逃すな〜』に大学院理工学府・板橋英之教授が出演し、「サンゴライト」について解説する予定です。皆様ぜひ御覧ください。 番組名 テレビ朝日『健査官〜サインを見逃すな〜』 放送日時 2025年2月 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です