
入試情報
2026年度群馬大学理工学部 第3年次編入学試験 学生募集要項の内容を訂正しました
※2026年度群馬大学理工学部 第3年次編入学試験 学生募集要項 8頁「(3)志望方法」の内容を訂正しました。 訂正前)1.物質・環境類 「一般編入」及び「推薦編入」ともに、下記の4つの選択肢(5プロ …

入試情報
2026年度 群馬大学理工学部 第3年次編入学試験学生募集要項を掲載しました
2026年度 群馬大学理工学部 第3年次編入学試験学生募集要項を公開しました。 掲載ページはこちら

ニュース
桐生4ロータリークラブ主催の留学生交流会を実施いたしました
2025年4月26日(土)午後6時から桐生キャンパス生協ホールにて、本学部の留学生及び家族と桐生地域4つのロータリークラブのメンバーで交流会を実施いたしました。 参加した留学生には法被・帯・手ぬぐいがプレゼントされ、八木 …

入試情報
2026年4月入学/2025年10月入学 大学院理工学府博士前期課程(修士課程)推薦入試学生募集要項を掲載しました。
2026年4月入学/2025年10月入学 大学院理工学府博士前期課程(修士課程)推薦入試学生募集要項を掲載しました。 掲載ページはこちら

イベント
【5月14・17・21・28・30・31日・6月4日】工業会主催就職支援イベント『企業研究セミナー』を開催いたします
“群馬大学理工学部生と出会いたい”という県内外の企業が集結して、 群大理工学生のための就職支援イベントを開催します! 会場に各社ブースを構え、企業概要やインターンシップ受入れなどの最新情報を個別に …

イベント
高校生向けイベント 一日体験理工学教室「機械の学校」を開催します(7月21日(月・祝))
群馬大学の施設・実験装置を使って機械工学(材料工学、制御工学、電子工学、情報工学も)の面白さを体験できる無料科学体験イベントです。対面のテーマは桐生キャンパスに加え、新たに太田キャンパスでも実施します!一人でも、友人と一 …

イベント
【学内向け】「OODAループ特論セミナー」のご案内(6月10日(火)、17日(火)※要両日参加)
高度人材育成センター(HRCC)では、「OODAループ特論セミナー」を開催することとなりました。 目 的 : ・OODAループとはどんな思考ツールなのかを理解する ・OODAループを使えるようになる …

採用情報
群馬大学大学院理工学府 物質・環境部門 博士研究員(ポスドク)(パート)1名募集します
大学院理工学府 物質・環境部門 博士研究員(ポスドク)(パート)募集1名募集します。 締切: 2025年 6月 30日(月) 必着 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒公募要領(PDF)

採用情報
群馬大学大学院理工学府 物質・環境部門 博士研究員(ポスドク)1名募集します
大学院理工学府 物質・環境部門 博士研究員(ポスドク)募集1名募集します。 締切: 2025年 6月 30日(月) 必着 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒公募要領(PDF)

ニュース
大学院理工学府の若井明彦教授を代表とする研究課題が「地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(防災)」採択されました
大学院理工学府の若井明彦教授を代表とする研究課題が、JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)とJICA(独立行政法人国際協力機構)が共同で実施している2025年度「地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATRE …

受賞・成果等
医理工GFL育成コース「研究テーマプロポーザル講座発表会 優秀発表賞授与式」を開催しました
2025年4月16日(水)、桐生キャンパス総合研究棟にて、GFL2年生ガイダンスが開催され、その席上医理工GFL育成コース「研究テーマプ ロポーザル講座発表会優秀発表賞授与式」が行われました。本年3月に行われた同発表会で …

受賞・成果等
知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の枝廣勇希さんが、一般社団法人電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会で学生奨励賞を受賞しました
知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の枝廣勇希さん(静岡市立高等学校出身)が2025年3月1日にオンラインで実施された一般社団法人電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会で学生奨励賞を受賞しました。 受賞 …