本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

大学院理工学府 事務補佐員(8号館事務室:パート)の1名を公募します
大学院理工学府 事務補佐員(8号館事務室:パート)の募集 1名。 締切:適任者が決まり次第締め切ります。 詳細はこちら ⇒ 公募詳細
【募集】群馬大学理工学部オープンキャンパス2025 学生スタッフ募集について
理工学部の魅力を体感してもらうための様々なイベントを実施します。 そこで、理工学府及び理工学部の学生の皆様の中から、学生スタッフとして、このオープンキャンパスを一緒にお手伝いいただける方を募集します!一緒に楽しいオープン …
【プレスリリース】【群馬大学学生フォーミュラチーム GUFT】 2025年度大会参戦発表会&マシンお披露目会
私たち、群馬大学学生フォーミュラチーム GUFT(ガフト)は6月22日(日)に群馬大学桐生キャンパス同窓記念会館にて、2025年度大会に向けた活動報告と、マシンのお披露目会を実施いたします。私たちは、2025年9月8日~ …
桐生地区事務部事務課庶務係 事務補佐員(期間業務)の1名を公募します(終了)
桐生地区事務部事務課庶務係 事務補佐員(期間業務)の1名。 締切:適任者が決まり次第締め切ります。 詳細はこちら ⇒ 公募詳細
2026年度理工学部第3年次編入学試験 合格者発表 掲載
2026年度理工学部第3年次編入学試験 合格者発表 を掲載しました。 2026年度理工学部第3年次編入学試験 合格者発表
物質・環境部門(材料科学プログラム)の覚知 亮平 准教授がUBE学術振興財団・第65回学術奨励賞を受賞
UBE学術振興財団(山本謙代表理事)の第65回奨励賞贈呈式が6月5日、山口市小郡黄金町の山口グランドホテルで開かれ、物質・環境部門(材料科学プログラム)の覚知 亮平 准教授が第65回学術奨励賞を受賞されました。研究題目は …
研究・産学連携推進機構 知的財産コーディネータ(非常勤)の募集
研究・産学連携推進機構では知的財産コーディネータ(非常勤)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年6月30日(月)  ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ります。
2025年10月入学及び2026年4月入学大学院理工学府博士後期課程(博士課程)夏期入試学生募集要項を掲載しました
2025年10月入学及び2026年4月入学大学院理工学府博士後期課程(博士課程)夏期入試学生募集要項を掲載しました。 掲載ページはこちら
2025年10月入学及び2026年4月入学大学院理工学府博士前期課程(修士課程)夏期入試学生募集要項を掲載しました
2025年10月入学及び2026年4月入学大学院理工学府博士前期課程(修士課程)夏期入試学生募集要項を掲載しました。 掲載ページはこちら
【プレスリリース】Tb-Coアモルファス薄膜の4つの磁気補償点の発見-磁性体の応用に新しい視点-
群馬大学の櫻井浩教授・高橋学教授、量子科学技術研究開発機構の安居院あかね上席研究員、信州大学の劉小晰教授、高輝度光科学研究センターの辻成希主幹研究員らの研究グループは、磁気コンプトン散乱測定を利用し、磁気デバイス材料であ …
3 / 126ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です