本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

4/7(金)12:30,14:30,16:30から:2023インターンシップ説明会(対面)の開催について
4月7日(金)に理工学部大講義室でインターンシップⅡ(学部3年)・インターンシップ(修士1年)の履修についての説明会を対面で3回開催します。 インターンシップへの参加を希望している学生は、単位の取得に関係なく、インターン …
【在学生向け】2023年度「新入生全体ガイダンス」について(4月4日(火)15時30分~)
2023年度大学院理工学府新入生対象の「全体ガイダンス」を以下のとおり実施します。 ※オンラインで参加する学生は、健康診断の配付物(受検カード、尿容器)を学生支援係(1号館1階)で事前に受領してください。 日 時  20 …
環境創生理工学教育プログラム博士前期課程1年の佐々木柊人さんが第57回日本水環境学会年会で年会優秀発表賞(クリタ賞)を受賞しました。
環境創生理工学教育プログラム博士前期課程1年で環境創生部門の渡邉・窪田研究室に所属している佐々木柊人さんが、2023年3月15日~17日の期間で開催された第57回日本水環境学会年会において、年会優秀発表賞(クリタ賞)を受 …
公益社団法人計測自動制御学会から、電子情報理工学科4年の黒岩大雅さんが、優秀学生賞を受賞しました。
2023年3月23日に公益社団法人計測自動制御学会から、電子情報理工学科4年の黒岩大雅さんが、優秀学生賞を受賞しました。卒業論文のタイトルは「つくばチャレンジにおける自律走行ロボットの開発及び自律走行手法の検討」です.本 …
公益社団法人計測自動制御学会から、電子情報・数理教育プログラム博士前期課程2年の根岸航平さんが、優秀学生賞を受賞しました。
2023年3月23日に公益社団法人計測自動制御学会から、電子情報・数理教育プログラム博士前期課程2年の根岸航平さんが、優秀学生賞を受賞しました。修士論文のタイトルは「強化学習を用いたレトロフィット制御器の設計法」です. …
日清紡ホールディングス(株)との共同研究講座の設置期間が2028年3月まで延長されました
 群馬大学は、日清紡ホールディングス(HD)株式会社と共同研究講座を設置しています。  この講座は、炭素材料(カーボン)の開発とその実用化へ向けた問題解決、並びに他の反応系への適用可能性の探求を目的に、2017年から群馬 …
【プレスリリース】海洋分解性プラスチックの開発 〜還元環境スイッチングによって海洋分解を実現〜
 NEDOムーンショット型研究開発事業「生分解開始スイッチ機能を有する海洋分解性プラスチックの研究開発」(プロジェクトマネージャー(PM):国立大学法人群馬大学 粕谷 健一)等において、群馬大学の筒場豊和特任助教、橘熊野 …
Naresuan University(タイ王国)が学部長を表敬訪問(令和5年3月27日)
 本学部 山田功教授の仲介のもと、学部等間協定の締結に向けて、Naresuan University(タイ王国)の一行が来校されました。  当日、Naresuan UniversityからDr.Sarintip Tant …
理工学基盤部門の高江洲俊光准教授が日本数学会2023年度年会において特別講演を行いました
 理工学基盤部門の高江洲俊光准教授が日本数学会2023年度年会(2023年3月15日~3月18日)の函数解析分科会において特別講演を行いました。  講演題目は「相互作用する場の量子論の系のスペクトル解析について」でした。 …
【祝辞】令和4年度大学院理工学府・理工学部学位記等伝達式の祝辞を掲載いたしました
 2023年3月23日(木)に、美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)において、大学院理工学府・理工学部学位記等伝達式を挙行いたします。 卒業生、修了生の皆様の今後のご活躍を、心よりお祈りいたします。  なお、桐生市長 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です