本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー 大学院理工学府

電子情報・数理教育プログラム博士前期課程2年 津田 路子 さんが、第3回標的アイソトープ治療線量評価研究会にて研究奨励賞を受賞しました
 2022年10月28-29日に開催された第3回標的アイソトープ治療線量評価研究会において、電子情報・数理教育プログラム博士前期課程2年(神谷富裕研究室)の津田路子さんが、「粒子線治療における治療ビーム画像化のシミュレー …
【プレスリリース】細胞膜の脂質非対称組成が鍵 複雑な細胞内反応をもった人工細胞バイオリアクタ構築の足掛かりに
 本学大学院理工学府の分子科学部門 神谷厚輝助教と同大学物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程1年 三輪 明星は,膜透過性ペプチドを介して酵素などの水溶性タンパク質を人工細胞膜のリポソーム内へ輸送し機能化することに成 …
電子情報部門 三輪教授の研究グループが第21回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて最優秀論文賞を受賞しました。
2022年10月13日から二日間にわたり京都テルサで開催された日本材料学会主催、第22回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて、電子情報部門博士前期課程2年の川上圭祐さん、三輪空司教授、亀田玖 …
就活内定者と初の相談会を実施しました。
今年の就職活動で内定を得た先輩に後輩が対面で就活体験談を聞く相談会を10月13日(木)総合研究棟の3教室にて実施しました。 インターシップによる早期内定の傾向など就活状況は年々変化している中、34人の内定者がブースを構え …
博士前期課程1年中島未椰さんがFIT奨励賞を受賞しました。
電子情報部門加藤研究室所属 博士前期課程1年 中島未椰さんが、第21回情報科学技術フォーラムFIT2022において登壇し、「深層CNNによるレーザ超音波可視化試験における欠陥検出と位置推定」という題目の発表を行い、FIT …
博士前期課程1年高田裕也さんがFIT奨励賞を受賞しました。
電子情報部門加藤研究室所属 博士前期課程1年 高田裕也さんが、第21回情報科学技術フォーラムFIT2022において登壇し、「打ち切りデータ補完のための複数ターゲットトビットモデル」という題目の発表を行い、FIT奨励賞を受 …
2023年度 博士後期課程(博士)学生募集要項(冬期募集 一般入試・社会人入試・留学生入試) 掲載
 2023年度大学院理工学府 博士後期課程(博士課程)冬期募集 学生募集要項(一般入試・社会人入試・留学生入試)を掲載しました。 大学院入試(博士課程)の掲載ページへ
2023年度 博士前期課程(修士)学生募集要項(冬期募集 留学生入試) 掲載
 2023年度大学院理工学府 博士前期課程(修士課程)冬期募集 学生募集要項(留学生入試)を掲載しました。 大学院入試(修士課程)の掲載ページへ
物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程1年の河端 夏輝さんが、第71回 高分子討論会にて高分子学会優秀ポスター賞を受賞しました。
2022年9月5日より3日間にわたり北海道大学札幌キャンパスにおいて開催された高分子学会討論会において、大学院理工学府分子科学部門 高分子創発機能科学研究室(担当:浅川 直紀)所属の河端 夏輝さんが優秀ポスター賞を受賞し …
桐生キャンパス カーシェアステーション オープンセレモニーを開催しました!
これまで荒牧キャンパスで実施されていた本学学生向けカーシェア共同実証実験について,今月から理工学部も参加協力することとなり,桐生キャンパスの学生駐車場にカーシェアのステーションが設置されました。 このことを記念して本日1 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です