投稿カテゴリー 企業の方へお知らせ

企業の方へお知らせ
令和5年度「課題発見セミナー」(PBL教育)について(依頼)
平素より本学部の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。 また、先日はお忙しい中、説明会にご参加いただき感謝申し上げます。 改めまして、学生受け入れに当たり皆様のご協力を賜りたくご案内させていただきますので、ご検 …

イベント
群馬大学地域貢献事業『地域に密着した研究』成果報告会 開催のお知らせ(2月27日(月)13:30~桐生商工会議所)
2月27日(月)13:30~桐生商工会議所において、令和4年度群馬大学地域貢献事業『地域に密着した研究』成果報告会を開催いたします。 群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター(CRANTS)では自動運転技術の実証実験 …

企業の方へお知らせ
令和4年度「課題発見セミナー」(PBL教育)について(御礼)
今年度から始まりました「課題発見セミナー」(PBL教育)については、多くの企業様のご協力のもと、一年目を終了することができました。誠にありがとうございました。 今後は、みなさまからいただきましたご意見・ご感想を参考に、 …

地域貢献
第36回(令和4年度)群馬大学理工学部企業懇談会を開催しました
今年度の理工学部企業懇談会は、3年ぶりに例年通りの群馬大学理工学部(桐生キャンパス)を会場とする対面開催と webによる開催の両方を行いました。 8月31日(水)にマスク着用、手指消毒の徹底を図り行った対面による開催では …

地域貢献
「予告」 令和4年度 群馬大学理工学部企業懇談会の開催について
令和4年度群馬大学理工学部企業懇談会について、今年度は桐生キャンパスを会場とする対面、およびwebでの開催を予定しております。 対面による開催:8月31日(水)13:00~を予定(参加人数制限あり) Webによる …

地域貢献
「エレクトロメカニクス教育研究センター」から社会人対象のリカレント講座を開講いたします
群馬大学エレクトロメカニクス教育研究センターでは,電子系は桐生キャンパス,機械系は太田キャンパスを拠点として,様々な講座を行っています。今年度も以下のリカレント講座を開催しますので,社会人の皆様のご参加をお待ちしており …

地域貢献
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ(7/25(月))
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を7月25日(月)に開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・ …

地域貢献
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ(7/12(火))
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を7月12日(火)に開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・ …

地域貢献
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ(7/4(月))
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を7月4日(月)に開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・研 …

地域貢献
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ(6/28(火))
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を6月28日(火)に開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・ …