本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー 企業の方へお知らせ

「群馬大学大学院理工学府エレクトロメカニクス教育研究センター」キックオフミーティングを開催します(12/21(火))
今年度より群馬大学大学院理工学府に設置されました「エレクトロメカニクス教育研究センター」のキックオフミーティングを開催します。 このセンターでは、電子・機械系を中心とする産官学共同研究ならびにリカレント(リスキリング)教 …
【企業の方へ】企業合同説明会の申込が開始されました(2022年3月1日~11日)
2022年3月1日~11日に、企業合同説明会が開催されます。 参加をご希望の企業様は、以下詳細をご確認のうえ、参加申込をお願いいたします。 たくさんのご参加をお待ちしております。 2022年企業合同説明会 ●主催:一般社 …
理工学府電子情報部門の張慧助教の研究がJST創発的研究支援事業の2021年度新規研究課題に採択されました!
 JST創発的研究支援事業は、大学等の研究機関において独立したあるいは独立が見込まれる若手を中心とする研究者に対して、助成中の所定の審査を経て最大5,000万円の研究費を7年間支援するものです。既存の枠組みにとらわれない …
分子科学部門の撹上将規助教が、2021年度日本熱測定学会奨励賞を受賞しました
 分子科学部門の撹上将規助教が、2021年度日本熱測定学会奨励賞を受賞しました。本賞は熱測定に関する先導的、開拓的な優れた研究業績を挙げ、その研究のさらなる発展が期待される個人に授与されるものです。2021年10月28日 …
理工学部エコ・エネルギー研究会への寄附金贈呈式が行われました。(桐生信用金庫様)
 桐生信用金庫様より、群馬大学次世代エコ・エネルギーシステム研究会(未来創生事業)へ多額のご寄付を賜り、令和3年11月9日に群馬大学桐生キャンパスにおいて贈呈式が行われました。当日は桐生信用金庫の津久井理事長様より、群馬 …
環境創生部門の斎藤隆泰准教授と、情報学部の加藤毅教授が令和2年度非破壊検査協会学術奨励賞を受賞しました
 環境創生部門の斎藤隆泰准教授と情報学部の加藤毅教授の共同研究の成果が令和2年度一般社団法人非破壊検査協会学術奨励賞を受賞しました。  斎藤准教授と加藤教授は「セコム科学技術振興財団一般研究助成」等の支援の下、レーザーを …
ブリティッシュ・カウンシルの「気候変動に貢献するための国際共同研究」プロジェクト(日英ASEAN連携プロジェクト)に採択されました
 マルチスケール組織・界面制御学研究室(荘司郁夫教授・小林竜也助教)が参加する研究プロジェクトがブリティッシュ・カウンシルの「COP26トライラテラル研究イニシアティブ」に採択されました。本プロジェクトは、ブリティッシュ …
令和3年度 群馬大学理工学部企業懇談会の開催につきまして(9/6~9/30:WEB開催)
令和3年度 群馬大学理工学部企業懇談会は、新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑み、以下のとおりWEBにて開催いたします。 —————- 9月6日(月)~9月3 …
分子科学部門の海野グループを含む豪・仏の共同研究チームによるフッ素イオンを内包したかご型シルセスキオキサンの論文が発表になり、表紙としても採択されました
ケイ素を8個含むかご型シルセスキオキサンは、最近ではPOSSと呼ばれ多数の研究成果が報告されています。なかでも、X線結晶構造解析の結果からは非常に狭い空孔しか有しないにも関わらず、フッ素イオンを内包した化合物が安定に存在 …
「予告」 令和3年度 群馬大学理工学部企業懇談会の開催について
令和3年度群馬大学理工学部企業懇談会は、今年度も新型コロナウイルス感染症の流行状況に鑑み、webによる開催といたします。 開催期間は9月6日(月)~9月30日(木)を予定しており、6日(月)10時頃より企業懇談会HPを公 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です