
ニュース
ぐんぎんSDGs私募債贈呈式が行われました。(群馬銀行様、株式会社プロコード様)
株式会社プロコード(阿部文明・代表取締役)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部から、群馬大学理工学部にノートパソコンと冷蔵庫が寄贈されることとなり、10月15日 …

ニュース
iGEM群馬大学チームがNHK「ほっとぐんま640」で紹介されます!(2019年10月17日)
iGEM群馬大学チームがNHK前橋放送局の取材を受け、以下の番組で紹介されることになりました。 日 時 2019年10月17日(木)18:40~19:00 番組名 NHKニュースほっとぐんま640(番組HPはこちら) …

ニュース
ぐんぎんSDGs私募債贈呈式が行われました。(群馬銀行様、株式会社アイエムアイ様)
株式会社アイエムアイ(今井久司・代表取締役)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部から、群馬大学理工学部マルチスケール組織・界面制御学研究室(荘司郁夫教授)にプロ …

イベント・地域貢献
【中止のお知らせ】10/12サイエンスカフェin桐生④「ゲル~生き物が増える環境」
10月12日(土)に開催予定のサイエンスカフェin桐生④は、台風のため中止とします。 参加を予定されていた方におかれましては、大変申し訳ありませんが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 なお、次回のアートカ …

ニュース
ハノイ工科大学のマイ教授が、理工学部長への表敬訪問を行いました。
2019年10月8日(火)に、ハノイ工科大学のマイ教授とツイニング・プログラムの卒業生2名が、関理工学部長への表敬訪問を行いました。 群馬大学理工学部は長年、ハノイ工科大学とツイニング・プログラムを結んでおり、毎年ハ …

ニュース
中国国際連携大学院の開設について
本学大学院理工学府では、2019年度から、中国科学院過程工程研究所との間で国際連携大学院を開設し、博士後期課程へ学生5名が入学しました。 2019年10月1日(火)~3日(木)の3日間、中国から客員教授及び学生が来日 …

入試情報
群馬大学大学院理工学府「博士後期課程説明会」開催について(2019年10月23日(水))
理工学府博士後期課程への入学希望者を対象とした、「博士後期課程説明会」を開催します。 学年は問いません。 ・開催日時 令和元年10月23日(水)16時30分~(所要時間 約1時間) ・場 所 桐生キャンパス 総合研 …

イベント
大学院理工学府・理工学部学位記授与式が挙行されました。(令和元年9月30日)
令和元年9月30日に群馬大学桐生キャンパスにおいて、大学院理工学府及び理工学部の学位記授与式が挙行されました。令和元年9月期の修了生・卒業生に対して、関理工学府長から学位記等が授与されました。

入試情報
2020年度一般入試、推薦入試、帰国生・社会人入試、私費外国人留学生入試学生募集要項を発表しました
「2020年度一般入試学生募集要項」、「2020年度推薦入試学生募集要項」、「2020年度帰国生・社会人入試学生募集要項」、「2020年度私費外国人留学生入試学生募集要項」を発表しました。 群馬大学の掲載ページはこちら

ニュース
(学生へお知らせ)理工学府重粒子線医理工学グローバルリーダー養成プログラムを11月から履修する学生を募集しています。
理工学府博士前期課程1年生を対象に、11月から「理工学府重粒子線医理工学グローバルリーダー養成プログラム」を履修する学生を募集しています。応募締切は10月16日(水)16:00までです。 興味のある方は奮ってご応募く …