
地域貢献
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ(1/27(木))
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を1月27日(木)に開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・研 …

イベント
第22回桐生楽講座「移住者+デザイナーからみた桐生の楽しみ方。」を開催します(1/17)
理工学図書館にて、第22回桐生楽講座-あなたの知らない(かもしれない)桐生ーを開催します。 第22回目となる今回の桐生楽講座では、桐生市のアトリエ兼ボードゲームカフェ『ふふふ』代表の和﨑拓人氏をお迎えします。デザイナ …

地域貢献
「群馬大学大学院理工学府エレクトロメカニクス教育研究センター」キックオフミーティングを開催します(12/21(火))
今年度より群馬大学大学院理工学府に設置されました「エレクトロメカニクス教育研究センター」のキックオフミーティングを開催します。 このセンターでは、電子・機械系を中心とする産官学共同研究ならびにリカレント(リスキリング)教 …

イベント
第11回群馬大学未来先端研究機構 国際シンポジウムを開催しました
群馬大学未来先端研究機構では、令和3年11月24日、米国とマレーシア、日本をつなぐオンライン配信にて、第11回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムを開催しました。今回は「Prospect of the 2D mat …

イベント
【企業の方へ】企業合同説明会の申込が開始されました(2022年3月1日~11日)
2022年3月1日~11日に、企業合同説明会が開催されます。 参加をご希望の企業様は、以下詳細をご確認のうえ、参加申込をお願いいたします。 たくさんのご参加をお待ちしております。 2022年企業合同説明会 ●主催:一般社 …

イベント
第11回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムを開催します(The 11th International Symposium of Gunma University Initiative for Advanced Research(GIAR))(2021.11.24)
未来先端研究機構の元素科学研究部門が中心となり、第11回国際シンポジウムをオンラインにて、11月24日(水)に開催いたします。 事前申込の上、ぜひご参加ください。 =-=-=-=-=-=-=- 【日時】令和3年11月 …

イベント・地域貢献
第4回こども科学体験教室オンライン~チョコレートを科学する!~を開催します(12月18日(土))
2021年12月18日(土)、第4回こども科学体験教室オンラインを開催します。毎年好評のイベントで、大人も子どもも楽しく科学を学ぶことができます。 参加費無料ですので、お気軽にご参加ください!! ◆◆◆◆◆◆ 開催日 …

イベント
【学生対象】「ストレスマネジメント・トレーニング講座」」が開催されます(1/12(水)・Zoom配信)
1月12日(水)に高度人材育成センター(HRCC)主催による「ストレスマネジメント・トレーニング講座」が実施されます。 対象は学部生、大学院、ポストドクターです。 詳細はHRCCのHPをご覧ください。 ⇒講座の詳細へ(H …

イベント
【学生対象】就業力養成セミナーが開催されます(12/15(水)・Zoom配信)
12月15日(水)に高度人材育成センター(HRCC)主催による就業力養成セミナーが実施されます。 対象は学部3年生及び修士1年生(今後大学院進学を選択する学生)です。 詳細はHRCCのHPをご覧ください。 ⇒就業力養成セ …

ニュース
「グリーン・ヘルスケアエレクトロニクスを支えるエグゼクティブエンジニア養成プログラム」令和3年度の受講生を募集します
今年度より、本養成プログラムは群馬大学に新たに設立された「エレクトロメカニクス教育研究センター」の人材育成事業として実施することとなりました。 企業技術者のキャリアアップに必要なアナログ・ディジタル電子回路、制御技術等 …