本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

Posts By

再生可能エネルギー・脱炭素化研究開発等助成金事業 事務補佐員(パート)の2名を公募します(桐生キャンパス)
再生可能エネルギー・脱炭素化研究開発等助成金事業 事務補佐員(パート)の2名 締切:2024年9月6日(金)17時必着    ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ります。 詳細はこちら⇒公募詳細
内閣府の「第2回総合知活用事例」に、情報学部・小竹教授及び理工学府・天谷教授による取り組みが掲載されました
内閣府では、日本の科学技術・イノベーションの力を高めることを目的に、国内の「総合知」を活用した取り組み事例を発掘し、ポータルサイトで発信しています。 そのポータルサイトに、群馬大学情報学部・小竹裕人教授及び大学院理工学府 …
【プレスリリース】糖タンパク質の新規ユビキチン化機構の発見 〜糖を介した転写因子のユビキチン化〜
公益財団法人東京都医学総合研究所・蛋白質代謝研究室の吉田雪子室長・故田中啓二理事長(令和6年7月23日逝去)・遠藤彬則(あきのり)主席研究員、土屋光客員研究員(現・順天堂大学)、佐伯泰(やすし)客員研究員(現・東京大学) …
昨年11月に放送されましたNHK E-テレ サイエンスZERO 「90%が行方不明⁉ 海洋プラスチック汚染 最新報告」 が、ゴールデンタイムで再放送されることが決定しました!
昨年11月に放送されました、NHK E-テレ サイエンスZERO 「90%が行方不明!?海洋プラスチック汚染 最新報告」 が、ゴールデンタイムで再放映されることが決定しました! 分子科学部門・粕谷健一教授の「海洋性分解性 …
夏季一斉休業等期間における各種証明書発行業務等について
理工学部・理工学府 在学生・卒業生の皆様へ 2024年8月13日(火)~18日(日)は理工学部夏季一斉休業等のため、証明書発行手続き等の窓口業務及び証明書発行機が使用できません。 また、休業期間中は郵便の受取はできません …
群馬大学大学院理工学府 環境創生部門(化学システム工学プログラム) 教授1名を公募します(公募延長)(終了)
終了しました:群馬大学大学院理工学府 環境創生部門(化学システム工学プログラム) 教授1名を公募します 締切:   2024年 8月 31日(土) 必着 詳細はこちらをご覧ください。  ⇒公募要領(PDF)   ⇒教員個 …
【在学生向け】WEB集中セミナー「イノベーションを生み出す方法論」を開催します
高度人材育成センターではWEB集中セミナー「イノベーションを生み出す方法論」を開催します。 日程:第1回 10月15日(火)12:40~15:50 (途中10分間休憩)    第2回 10月16日(水)  8:40~11 …
WEB集中セミナー「留学生向け日本企業就職のためのスキルアップセミナー 基礎力編(STEPⅠ)・ 応用編(STEPⅡ)」を開催します
高度人材育成センターでは「留学生向け日本企業就職のためのスキルアップセミナー 基礎力編(STEPⅠ)・ 応用編(STEPⅡ)」を開催します 日程:それぞれのセミナーの日程はこちら(高度人材育成センターホームページ)をご覧 …
【8/19(月)申込開始予定】理工学部オープンキャンパスは2024年9月7日(土)・8日(日)に開催いたします
理工学部オープンキャンパス2024は9月7日(土)・8日(日)に開催いたします。 申込は8月19日(月)開始予定です。 詳細については決定次第、こちらにて更新いたしますのでご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 …
群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門 准教授または講師1名を公募します(公募延長)(終了)
終了しました:群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門 准教授または講師1名を公募します 締切:   2024年 7月31日(水) 必着 詳細はこちらをご覧ください。  ⇒公募要項(PDF)  ⇒教員個人調書(Excel …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です