本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

MBSラジオ「ネットワーク1.17」に金井昌信教授が出演しました
2023年7月2日(日)放送のMBSラジオ「ネットワーク1.17」に、金井昌信教授(環境創生部門 物質・環境類 土木環境プログラム)が出演し、避難所となる学校施設の浸水対策について解説しました。 放送内容についてはMBS …
フジテレビ「めざまし8」に金井昌信教授が出演しました(2023年6月13日(火))
2023年6月13日(火)放送のフジテレビ「めざまし8」に、金井昌信教授(環境創生部門 社会基盤防災コース)が出演し、災害時の避難行動などについて解説しました。 番組の様子は、FNNプライムオンライン【避難所で被災】視察 …
NHKラジオに若井明彦教授が出演しました(2023年5月31日(水))
2023年5月31日(水)18時放送のNHKラジオ「Nらじ」(“盛土規制法”施行 危険は防げるか?【Nらじ】特集)に、若井明彦教授(環境創生部門 社会基盤防災コース)がに出演しました。番組の様子は、ラジる★ラジるで6月7 …
【5月25日(木)18:30から放送予定】学部2年生向け授業「課題発見セミナー」安全講習がメディアに取り上げられました
2023年5月25日、学部2年生向け授業「課題発見セミナー」の第3回目がおこなわれました。 この授業の内容は「安全講習」で、今回は県内複数企業の協力による安全体感装置を用いた模擬事故の体験(感電,巻き込まれ事故,高所から …
ラジオ番組「だべラジ」を企画・制作している理工学部生がFM GUNMA「POTLUCK」に出演します(2023年5月30日)。
2023年5月30日(火)放送のFM GUNMA「POTLUCK」に、ラジオ番組「だべラジ」を企画・制作している理工学部生3人(鈴木日和さん、岩内康太朗さん、高橋杏実さん ※鈴木さん、岩内さんは学生広報大使としても活躍中 …
【5月21日(日)朝7時から放送予定】分子科学部門 海野雅史教授が日本テレビ「所さんの目がテン!」出演!
分子科学部門 海野雅史教授が、2023年5月21日(日)7時から放送予定の日本テレビ「所さんの目がテン!」に出演します。 テーマ:『シリコーンの科学』 内 容:主にシリコーンとは何か、どのように作られ、その製品のメリット …
【プレスリリース】海洋分解性プラスチックの開発 〜還元環境スイッチングによって海洋分解を実現〜
 NEDOムーンショット型研究開発事業「生分解開始スイッチ機能を有する海洋分解性プラスチックの研究開発」(プロジェクトマネージャー(PM):国立大学法人群馬大学 粕谷 健一)等において、群馬大学の筒場豊和特任助教、橘熊野 …
【3月10日放送】環境創生部門・金井昌信教授が群馬テレビ「ニュースJUST6」にてインタビュー出演しました
環境創生部門・金井昌信教授は3月10日放送の「ニュースJUST6」にてインタビュー出演しました。 特集「東日本大震災から12年『命を守る』防災力を高める」の中で金井教授は防災教育の重要性について解説しました。 特集の中で …
電子情報部門・栗田伸幸准教授による講演会「小児重症心不全患者を救いたい! 〜超小型人工心臓の開発状況〜」がメディアに取り上げられました
27日(月)に桐生キャンパスにて、電子情報部門・栗田伸幸准教授による講演会「小児重症心不全患者を救いたい! 〜超小型人工心臓の開発状況〜」が開催されました。 人工心臓についての解説や群馬大学クラウドファンディング「小児重 …
【3月9日放送】電子情報部門・髙橋俊樹准教授が「ほっとぐんま630」の取材を受けました
電子情報部門・髙橋俊樹准教授がNHK前橋放送局からの取材を受けました。 髙橋准教授は屋内空気環境の視点から、「花粉症対策の専門家」として、屋内での花粉症対策のポイントなどを解説しました。 ほっとぐんま630 放送日:20 …
3 / 4ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です