本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー イベント

「第4回 重粒子線医理工セミナー」開催のお知らせ(12月17日(火)16:30~)
12月17日(火)に「第4回重粒子線医理工セミナー」を開催します。 参加費無料ですので、興味のある方はお気軽にご参加ください。 令和6年度 第4回重粒子線医理工セミナー Title: Semiconductor sens …
「ゆっくりズムのまち桐生」フォーラム ~ 未来の環境集い ~ が開催されます         (2024年11月23日(土))
桐生市環境先進都市将来構想推進協議会(会長:電子・機械類 天谷教授)では下記のイベントを開催します。 <イベント内容> 名称:「ゆっくりズムのまち桐生」フォーラム ~ 未来の環境集い ~ 日時:2024年11月23日(土 …
【高校生向けイベント】群馬大学を知ろう!in太田キャンパスを開催します
太田市にある群馬大学太田キャンパスにて、大学説明・講演会・キャンパスツアー・個別相談会を開催します。 📢こんな疑問を解消します! 群馬大学ではどんなことが学べるんだろう? 群大ってどんな研究をしてるんだろう? 大学のキャ …
2024年度 集中セミナー 「ストレスマネジメント・トレーニング講座」 開催のおしらせ
HRCCでは、「ストレスマネジメント・トレーニング講座」を開催することとなりました。 「大学生・院生のための最強メンタル育成法」 日時:2025年1月29日(水)12:40~15:50 実施方法:ZOOMによる配信 定員 …
2024年度 外国人留学生との懇談会を開催しました
2024年11月6日(水)に桐生キャンパス工学部会館において、2024年度外国人留学生との懇談会を挙行しました。 本懇談会は、日頃から留学生に対して種々のご支援をいただいている桐生市や地元のロータリークラブの方々をお招き …
【申込受付中!:12/7(土)開催】第7回こども科学体験教室~チョコレートを科学する!~を開催します
2024年12月7日(土)、第7回こども科学体験教室(ハイブリッド)開催します。毎年好評のイベントで、大人も子どもも楽しく科学を学ぶことができます。 参加費無料ですので、お気軽にご参加ください!! ◆◆◆◆◆◆ 開催日時 …
【11/18(月)開催】人工心臓の研究開発テーマについて、講演会を開催します
〈演題・講師〉 演題: (a) 世界最小磁気浮上人工心臓のIn-vivo実験準備状況 (b) The use of Computational Fluid Dynamics in the design of Mechan …
2024年度 HRCC 就業力養成セミナー開催のおしらせ
HRCCでは、「就業力養成セミナー」を開催することとなりました。 「需要のあるモノを供給すること」~夢ではなく、世界的な「志」を~ 日時:2024年12月12日(木)10:30~12:00 実施方法:ZOOMによる配信 …
「大学院進学を考える講演会」を開催します(2024年11月6日(水))
大学院進学を考える講演会~大学院という選択・未来へ羽ばたくあなたへ~ 社会で活躍するOG、女性教員、両立支援アドバイザー、院生の計4名が講演者となり、自らの経験や、研究、 仕事のことなどをお話しします。大学院進学に迷って …
第26回桐生楽講座「映像を通してのまちづくりと経済効果」を開催します(11/1)
理工学図書館にて、第26回桐生楽講座−あなたの知らない(かもしれない)桐生ーを開催します。 第26回目となる今回の桐生楽講座では、わたらせフィルムコミッション代表・周藤史朗氏をお迎えします。   桐生市出身の周 …
2 / 19ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です