本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー イベント

【5月14・17・21・28・30・31日・6月4日】工業会主催就職支援イベント『企業研究セミナー』を開催いたします
“群馬大学理工学部生と出会いたい”という県内外の企業が集結して、 群大理工学生のための就職支援イベントを開催します! 会場に各社ブースを構え、企業概要やインターンシップ受入れなどの最新情報を個別に …
高校生向けイベント 一日体験理工学教室「機械の学校」を開催します(7月21日(月・祝))
群馬大学の施設・実験装置を使って機械工学(材料工学、制御工学、電子工学、情報工学も)の面白さを体験できる無料科学体験イベントです。対面のテーマは桐生キャンパスに加え、新たに太田キャンパスでも実施します!一人でも、友人と一 …
【学内向け】「OODAループ特論セミナー」のご案内(6月10日(火)、17日(火)※要両日参加)
高度人材育成センター(HRCC)では、「OODAループ特論セミナー」を開催することとなりました。 目   的 : ・OODAループとはどんな思考ツールなのかを理解する         ・OODAループを使えるようになる …
【プレスリリース】群馬大学「群馬県のGXを加速する地域資源活用新産業創出 プラットフォームの整備」成果報告会を5月2日(金)に開催します
群馬大学は群馬県企業局・再生エネルギー・脱炭素化研究開発等助成事業「群馬県のGXを加速する地域資源活用新産業創出プラットフォームの整備」を推進しています。本事業では、未利用資源を活用した新産業創出とカーボンニュートラル社 …
「第1回重粒子線医理工セミナー」開催のお知らせ(5月21日(水)18:00~19:00)
5月21日(水)に「2025年度第1回重粒子線医理工セミナー」を開催します。 参加費無料ですので、興味のある方はお気軽にご参加ください。 2025年度 第1回重粒子線医理工セミナー 日  時 2025年5月21日(水)1 …
理工学部物質・環境類 3年次編入希望者向け見学会開催のお知らせ
理工学部物質・環境類では、3年次編入希望者を対象に見学会を開催します。研究室、機器分析センター、図書館などを見学します。研究室見学は、物質・環境類の5プログラムの中から、2つのコースに分かれて見学します。 Aコース:応用 …
【在学生向け】2025年度インターンシップ説明会を開催します(4月7日(月))
2025年4月7日(月)、2025年度インターンシップ説明会を開催します。 インターンシップ実習先の探し方、応募方法及び参加と報告、メリットなどを説明します。 インターンシップ体験希望者は必ず出席してください。 時間: …
桐生キャンパスで「しだれ桜を観る会」を開催します(2025年4月6日(日))
2025年4月6日(日)10時~14時、桐生キャンパスで「しだれ桜を観る会」を開催します。 当日は、同窓記念会館講堂にて、イアーリングコンサートや管楽器演奏のミニコンサートを行います。 参加無料ですので、お気軽にお立ち寄 …
「nano tech 2025(国際ナノテクノロジー総合展・技術会議)」に出展します
2025年1月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催される「nano tech 2025(国際ナノテクノロジー総合展・技術会議)」に出展します。是非ご来場ください。 ■出展概要 【会期】2025年1月29日( …
群馬大学理工学部志望者は必見!学生広報大使トークライブ「二次試験直前!!受験生応援編」をオンライン開催します(2025年1月25日(土)12:00~13:00)。
「理工学部オープンキャンパス2024」(2024年9月7日~9月8日開催)の1イベントとして実施し、大変好評でした 「学生広報大使トークライブ」について、このたび、第二弾「二次試験直前!!受験生応援編」をオンライン開催す …
1 / 19ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です