本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー イベント

10/10(月・祝)学生広報大使トークライブ「受験生応援編」を実施します!(申込受付中)
群馬大学オープンキャンパス「GU’DAY2022(2022年7月20日~8月2日)」の中で実施し、大変好評でした「学生広報大使トークライブ」の第二弾「受験生応援編」を実施いたします。参加は無料、学年は不問です。 受験期の …
【群馬大学オープンキャンパスGU’DAY2022】理工学部来校型イベント 抽選結果の発表について
この度は、群馬大学オープンキャンパスGU’DAY2022 理工学部来校型イベントへお申込みいただき誠にありがとうございます。 本学部来校型イベントについて、 定員を超えるたくさんのご応募をいただきましたため、 …
オープンキャンパスGU’DAY2022 「Zoom授業体験」の質問の回答を掲載しました
 2022年7月31日(日)開催の「オープンキャンパス GU’DAY2022 理工学部Zoom授業体験」にて、授業時間内に回答しきれなかった質問事項について、回答を掲載しました。 ⇒こちらからご覧いただけます
重粒子線生物セミナーのお知らせ(7月25日(月)開催)
日  時: 令和4年7月25日(月)15:00~16:00 場  所: 群馬大学医学部特別会議室(医学部基礎医学棟1階) 参 加 費 : 無料 演  者 : 加藤 宝光 先生(コロラド州立大学) タイトル:「粒子線ブラッ …
【特別講演】村上 正浩 教授 (京都大学名誉教授)による講演会のご案内 7月8日(金)15時~
村上 正浩 教授 (京都大学名誉教授)による講演会を開催いたします。 ■日時 2022年7月8日(金) 15:00~ ■講師 村上 正浩 教授 (京都大学名誉教授) ■会場 群馬大学 桐生キャンパス 大講義室  Zoom …
高校生対象の研究体験イベントを開催します!―JSPS「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」採択事業―
 群馬大学理工学部では、以下2つのプログラムを実施します。いずれも参加費は無料です。興味のある方は、詳細をご覧の上、ぜひお申し込みください。  皆様のご参加をお待ちしております。 ★事前申込み制です。プログラムによって申 …
【申込期限延長のお知らせ:7月11日(月)まで】高校生向けイベント 一日体験理工学教室「機械の学校ハイブリッド」を開催します(7月18日(月・祝))
 申し込み期限を7月11日(月)に延長いたしました。  今年はハイブリッド!オンラインのテーマは全国どこからでも参加できます!対面のテーマは桐生キャンパスで実施します!  毎年大好評の「機械の学校」を、「ハイブリッド開催 …
【イベント】特別講演会 駐日ウクライナ特命全権大使「ウクライナ コサックの民の歴史と文化」
 2022年6月17日13:15~14:15に群馬大学荒牧キャンパス大学会館2階ミューズホールにて、駐日ウクライナ特命全権大使セルギー・コルスンスキー氏による特別講演会を開催します。  ハイブリッド開催(対面及びZoom …
【特別講演】Dr. Dominique Cahard (Normandie University, France)による講演会のご案内
2022.06.10 Dr. Dominique Cahard (Normandie University, France)による講演会を開催いたします。 ■日時 2022年6月14日(火) 15:00~ ■講師 Dr. …
2022年度1日体験化学教室の開催と参加者募集のお知らせ
 群馬大学理工学部(桐生キャンパス)において、2022年7月30日(土)に、毎年大好評の実験体験イベント「1日体験化学教室」を開催いたします。理工学部教員および大学院生とともに、化学と生物化学に関連する実験を体験すること …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です