投稿カテゴリー 物質・環境類

地域貢献
2022年度1日体験化学教室の開催と参加者募集のお知らせ
群馬大学理工学部(桐生キャンパス)において、2022年7月30日(土)に、毎年大好評の実験体験イベント「1日体験化学教室」を開催いたします。理工学部教員および大学院生とともに、化学と生物化学に関連する実験を体験すること …

受賞・成果等
物質・生命理工学教育プログラム 博士前期課程1年の仲澤悠未さんが、化学とマイクロ・ナノシステム学会 第45回研究会にて優秀発表賞を受賞しました。
2022年5月21日から22日に東京で開催された化学とマイクロ・ナノシステム学会の第45回研究会において、物質・生命理工学教育プログラム(分析化学研究室)博士前期課程(修士)1年の仲澤悠未さんが優秀発表賞を受賞しました …

採用情報
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(生物物理化学分野)准教授1名を公募します
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(生物物理化学分野)准教授1名を公募します。 締切:令和 4年 8月 31日(水)必着 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒公募要領(PDF) ⇒教員個人調書(Excel) ⇒記載要 …

採用情報
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(有機化学分野)准教授1名を公募します
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(有機化学分野)准教授1名を公募します。 締切:令和 4年 8月 31日(水)必着 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒公募要領(PDF) ⇒教員個人調書(Excel) ⇒記載要領( …

受賞・成果等
分子科学部門の覚知 亮平 助教がPolymer Journal「Rising Stars-2021-」に選定されました
分子科学部門の覚知 亮平 助教が、Polymer Journal誌(Springer Nature社)の特集号Polymer Journal「Rising Stars-2021-」(2021年11月発刊)に選定されました …

採用情報
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(金属、無機分野)教授1名を公募します
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(金属、無機分野)教授1名を公募します。 締切:令和 4年 6月 30日(木)必着 公募要領(PDF) 応募書類 ・教員個人調書(履歴書)Excel版/Word版 ・教育研究業績書 E …

受賞・成果等
知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の山中佑太さんが、Mate2022シンポジウムにて奨励賞を受賞しました
2022年2月1日~14日にオンライン開催されたMate2022シンポジウムにおいて、博士前期課程2年(マルチスケール組織・界面制御学研究室)の山中佑太さんの学術論文が、奨励賞に選出されました。受賞論文名は「パワー半導 …

受賞・成果等
環境創生理工学科4年の福島輝宙さんが、「第49回 土木学会関東支部技術研究発表会」において「優秀発表者賞」を受賞しました
令和4年3月に行われた「第49回 土木学会関東支部技術研究発表会」において、環境創生部門・構造研究室(斎藤研究室)所属の福島輝宙さんが「優秀発表者賞」を受賞しました。 福島さんの発表タイトルは「Recurrent N …

受賞・成果等
物質・生命理工学教育プログラム修了生の山田佳苗さんが、Journal of Materials Science: Materials in Medicine (Springer)のEarly-Career recognition awardに選出されました
令和2年度博士前期課程修了生の山田佳苗さん(武田茂樹研究室)が、Journal of Materials Science: Materials in Medicine (Springer)のEarly-Career r …

受賞・成果等
高分子学会関東支部 第4回北関東地区講演会において、化学・生物化学科および物質・生命理工学教育プログラムの学生4名が優秀ポスター賞を受賞しました
2022年3月7日にオンラインで開催された高分子学会関東支部 第4回北関東地区講演会でのポスター発表において、参加された教職員・企業・官公庁の方々による審査の結果、化学・生物化学科および物質・生命理工学教育プログラムの …