本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー イベント

第4回産学連携交流会の開催のお知らせ
群馬大学では、『世界一』の性能や機能を有する「スーパー・メンブレン」を創製するとともに、これらを産業応用する「スーパー・メンブレン」プロジェクト(略称:Sメンブレン・プロジェクト)を「材料化学プログラム」を中心に行ってお …
講演会「人工心臓の開発の歴史と最新の人工心臓の紹介」のお知らせ 11月14日(火)
〈講演概要〉 重症心不全患者の救命に、心臓移植は最も有効な手段です。しかし、深刻なドナー不足により、待機時間(心臓移植が必要と診断されてから、実際にドナーが見つかり心臓移植が行えるまでの期間)が、約4年と長期化しています …
第6回こども科学体験教室オンライン~チョコレートを科学する!~を開催します(12月16日(土))
2023年12月16日(土)、第6回こども科学体験教室オンラインを開催します。毎年好評のイベントで、大人も子どもも楽しく科学を学ぶことができます。 参加費無料ですので、お気軽にご参加ください!! ◆◆◆◆◆◆ 開催日時: …
「大学院進学を考える講演会」を開催します(2023年11月15日(水))
「大学院進学を考える講演会~大学院という選択・未来へ羽ばたくあなたへ~」を開催します。 社会で活躍するOG、女性教員、両立支援アドバイザー、院生の計4名が講演者となり、自らの経験や、研究、 仕事のことなどをお話しします。 …
「2023年度 HRCC 就業力養成セミナー」を開催します(12月13日)
HRCCでは、「就業力養成セミナー」を開催することとなりました。 日時:2023年12月13日(水)14:00~14:45 実施方法:ZOOMによる配信 対象:学部生、大学院生、ポスドク、教職員の希望者 受講希望の方は、 …
「第13回おおた研究・開発フェア」に知能機械創製部門の田中有弥 准教授、鈴木良祐 准教授の研究シーズを出展します
2023年10月26日(木)・27日(金)に開催される「第13回おおた研究・開発フェア」に出展します。このイベントは、産学連携、産産連携を目的として新技術や研究開発成果等をPRする展示会です。群馬大学から機械系研究テーマ …
第25回桐生楽講座「私を成人にしてくれた桐生と強(したた)かにしてくれた会社“ミツバ”」を開催します(11/9)
理工学図書館にて、第25回桐生楽講座-あなたの知らない(かもしれない)桐生ーを開催します。 第25回目となる今回の桐生楽講座では、株式会社ミツバ代表取締役社長・北田勝義氏をお迎えします。 北田氏は桐生高校、群馬大学工学部 …
群馬大学理工学部の学園祭「群桐祭」が、10月21日(土)、22日(日)に開催されます。
群馬大学理工学部の学園祭「群桐祭」が、10月21日(土)、22日(日)に開催されます。 模擬店やステージ出展のほか、小さいお子様も楽しめる「サイエンステクノ教室」も実施します。 ご家族でもお友達同士でも楽しめる学園祭です …
群馬大学工学部同窓記念会館にて、群馬大学学生フォーミュラチームが「2023シーズン大会参加報告会 2024シーズンご挨拶会」を開催します(10月15日(日)13:00~)
10月15日(日)13:00~ 群馬大学工学部同窓記念会館にて、群馬大学学生フォーミュラチームが「2023シーズン参戦体制発表会」を開催いたします。 ぜひご来場ください。 概要 日時:2023年 10月15日( 日) 場 …
【在学生向け】就職内定者との相談会を開催します(10/11 14:30~)
学部2・3年生、修士1年生、博士1・2年生を対象に、就職内定者の先輩の「就活体験談」が聞ける相談会を開催します。(昨年の様子はこちら) 日時:10月11日(水)14:30~18:30 会場:総合研究棟402教室(対面開催 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です