Posts By

受賞・成果等
物質・生命理工学領域博士後期課程2年の髙澤彩香さんが、第72回高分子学会年次大会において優秀ポスター賞を受賞しました
2023年5月24日~26日にGメッセ群馬で開催された第72回高分子学会年次大会において、分子科学部門・高分子構造物性研究室(上原・撹上研究室)の髙澤彩香さんが優秀ポスター賞を受賞しました。 髙澤さんの発表題目は「超高分 …

受賞・成果等
物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程1年の親松未空さんが、第72回高分子学会年次大会において優秀ポスター賞を受賞しました
2023年5月24日~26日にGメッセ群馬で開催された第72回高分子学会年次大会において、分子科学部門・高分子構造物性研究室(上原・撹上研究室)の親松未空さんが優秀ポスター賞を受賞しました。 親松さんの発表題目は「分岐数 …

入試情報
2024年度総合型選抜学生募集要項を掲載しました
「2024年度総合型選抜学生募集要項」を掲載しました。 ⇒こちらをご参照ください(群馬大学HPへ)

ニュース
【卒業生の活躍】本学卒業生の撹上健二氏が、「第36回 独創性を拓く 先端技術大賞」において経済産業大臣賞を受賞しました
材料科学プログラム・物性科学研究室(花屋実教授)の卒業生で、株式会社ADEKAの撹上健二氏(2011年大学院工学研究科博士後期課程工学専攻修了)が、「第36回 独創性を拓く 先端技術大賞」において社会人部門の最優秀賞であ …

ニュース
群馬大学医学部医学科3年生1名が理工学部桐生キャンパスにて医学研究実習を行いました(2023年7月3日~7月31日)
2023年度「医学研究実習」の選択テーマとして、2023年5年7月3日~7月31日の約1か月間の毎日、群馬大学医学部医学科3年生の薗田幸利さんが、理工学部桐生キャンパス医理工共用研究棟などで、理工学府教員の指導を受けなが …

イベント
「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 応用編(STEP2)」 受講者募集について(学内公募)
高度人材育成センター(HRCC)では、「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 応用編(STEP2)」 につきまして、受講者募集を開始しました。 詳しくはHRCCのHPをご覧ください。

イベント
「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 基礎力編(STEP Ⅰ)」 受講者募集について(学内公募)
高度人材育成センター(HRCC)では、 「令和5年度 留学生向け日本企業就職の為のスキルアップセミナー 基礎力編(STEP Ⅰ)」 につきまして、受講者募集を開始しました。 詳しくはHRCCのHPをご覧ください。

イベント
「令和5年度 イノベーションを生み出す方法論セミナー」受講者募集について(学内公募)
高度人材育成センター(HRCC)では、「令和5年度 イノベーションを生み出す方法論セミナー」につきまして、受講者募集を開始しました。 詳しくはHRCCのHPをご覧ください。

入試情報
2024年度入学者選抜に関する要項を掲載しました
2024年度入学者選抜に関する要項を掲載しました。 →こちらからご覧ください。

地域貢献
第37回(2023年度)群馬大学理工学部企業懇談会を開催します。(対面開催8/31、web開催8/24~9/29)
2023年度群馬大学理工学部企業懇談会について、今年度も桐生キャンパスを会場とする対面、およびwebでの開催をいたします。 _________ 対面による開催:8月31日(木)13:00~ 終了しました。 Webによる開 …