メディア情報
電子情報部門・栗田伸幸准教授による講演会「小児重症心不全患者を救いたい! 〜超小型人工心臓の開発状況〜」がメディアに取り上げられました
27日(月)に桐生キャンパスにて、電子情報部門・栗田伸幸准教授による講演会「小児重症心不全患者を救いたい! 〜超小型人工心臓の開発状況〜」が開催されました。
人工心臓についての解説や群馬大学クラウドファンディング「小児重症心不全患者を救いたい!超小型人工心臓の開発」プロジェクトの試作機開発状況の進捗報告、超小型人工心臓の開発体制の説明などがあり、参加者の皆様との積極的な質疑応答が行われました。
当日は桐生キャンパスの会場とオンラインで開催され、計72名の参加者となりました。