地域貢献
グリーンスローモビティを活用した地域づくりに関する講演会【3月8日(水)13: 00~14:30】
桐生市では『スローモビリティ』を活用した環境にやさいまちづくりや、『スローライフ』を心がけるライフスタル を目指し、『ゆっくりズムのまち桐生 』の宣言を令和2年11月に行いました。
本講演会ではグリーンスローモビリティの名付け親もある東京大学・三重野先生にお越しいただき、グリーンスローモビリティを活用した地域づくりについてお話をうかがいます 。是非とも多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
・日 時:2023年3月8日(水) 13: 00~14:30
・場 所:桐生市民文化会館 4階第1会議研修室(群馬県桐生市織姫町2番5号)
・定 員:60人 ※事前申し込み不要
・参加費:無料(コロナ対策のためマスク着用、受付時に検温消毒、連絡先の記入をお願いします)
式次第
全体司会:群馬大学理工府 天谷賢児
12:30~ 会場受付
13: 00~13:10 開会挨拶 (2015 年からの生活交通をつくる会 会長 佐羽宏之)
13: 10~13:25 開催趣旨説明 群馬大学理工府 天谷賢児
13:30 ~14:20 基調講演「グリーンスロモビティを活用した地域づくり」
東京大学 特任准教授 三重野真代 先生
14:20~14:30 質疑・応答
14:30 閉会
問い合わせ先
群馬大学理工府 知能機械創製部門 天谷賢児
電話:0277-30-1513