投稿カテゴリー 機械プログラム
受賞・成果等
松元宏行名誉教授、天谷賢児教授、弓仲康史教授が、第16回関東工学教育協会賞(論文・論説賞)を受賞しました
第16回関東工学教育協会賞選考において、群馬大学の就業力育成事業に関連した初年次教育の取り組みに関する以下の論文2編に対して、関東工学教育協会賞(論文・論説賞)が授与されました。 日本工学教育協会「工学教育」誌に2020 …
ニュース
知能機械創製部門 藤井雄作教授と電子情報部門 鈴木宏輔助教の研究が、国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))に採択されました
知能機械創製部門 藤井雄作教授と電子情報部門 鈴木宏輔助教の研究が、国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))に採択されました。 知能機械創製部門教授 藤井雄作 低コスト個人用呼吸空気浄化デバイス開発と,フィリピン・ …
受賞・成果等
知能機械創製理工学教育プログラム 博士前期課程1年の大堤海翔さんと知能機械創製部門の井上雅博准教授が、マイクロエレクトロニクスショー2021にてアカデミックプラザ賞を受賞しました。
2021年10月27日から10月29日までの日程で東京ビッグサイトにて開催されたマイクロエレクトロニクスショー2021において、知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程1年の大堤海翔さんと知能機械創製部門の井上雅博 …
採用情報
群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門(脱炭素社会) 助教1名を公募します
下記は、締切を延長し、https://www.st.gunma-u.ac.jp/20211217-kobo/に新たに公募を掲載しました。 群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門(脱炭素社会) 助教1名を公募します。 締 …
採用情報
群馬大学大学院理工学府 電子・機械類 助教1名(専門分野:生産工学・IoT)を公募します
群馬大学大学院理工学府 電子・機械類 助教1名(専門分野:生産工学・IoT)を公募します。 締切:令和3 年7 月20日(火)必着 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒公募要領(PDF) ⇒教員個人調書(Excel) …
ニュース
【プレスリリース】オフィス個人用空気清浄化ブース「安心ブース」:エアロゾル中ウイルスの侵入が100.0%遮蔽されたパーソナルスペースの実現
知能機械創製部門の藤井雄作教授が、2021年2月12日にプレス発表を行った「気密フード型『自由外出マスク』5号機」の技術を応用し、オフィスの個人デスク回りを想定した個人用空気清浄化ブース「安心ブース」を作成しました。本 …