本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

Posts By

【中止になりました】2020年度(令和2年度)企業合同説明会を開催します。(3/2~3/6)
2020年3月2日(月)~6日(金)に、2020年度(令和2年度)企業合同説明会を開催します。 今年も多くの企業が参加します!複数のブース訪問でもらえる特典をご用意しています。 参加企業ブースの詳細がわかるナビブックは、 …
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(材料科学)助教1名(女性限定)を公募します。(終了)
群馬大学大学院理工学府 分子科学部門(材料科学)助教1名(女性限定)を公募します。(終了) 締切:令和2 年3 月2 日(月)必着 詳細はこちら⇒公募要領
【講演会のお知らせ】大ヒットおもちゃ「∞(むげん)プチプチ」の開発者、おもちゃクリエーターの高橋晋平氏による講演会を開催します。
 皆さん、「∞(むげん)プチプチ」という、プチプチが無限にできるおもちゃをご存じですか?売上累計約335万台を記録した大ヒット商品で、第1回日本おもちゃ大賞を受賞しています。  このたび、∞プチプチの開発者である高橋晋平 …
1/16(木)元素機能科学プロジェクト セミナー「金属アルミニウムを負極に用いた二次電池の開発」を開催します。
元素機能科学プロジェクト セミナーを開催します。 「金属アルミニウムを負極に用いた二次電池の開発」 ・講師:知久 昌信 先生       大阪府立大学工学研究科物質・化学系専攻准教授 ◇ 日時:1/16(木)14:20~ …
群馬大学理工学部は事務補佐員(会計係)1名を公募します。(終了)
群馬大学理工学部 事務補佐員(会計係)の募集 1名。(終了) 締切:令和2年2月5日(水)17:00必着。 詳細はこちら ⇒公募詳細
卒業生の渡辺裕博士と分子科学部門の白石教授が、炭素材料学会論文賞を受賞しました。
 本学卒業生の渡辺 裕博士(平成18年度大学院工学研究科物質工学専攻 博士後期課程修了, 指導教員:鳶島真一教授)と分子科学部門白石壮志教授との共著論文(題目:Capacitance and Electrochemica …
電子情報部門の長井歩助教が第23回PRMUアルゴリズムコンテストにて準優勝しました。
 電子情報部門の長井歩助教が、第23回PRMUアルゴリズムコンテストにて準優勝し、2019年12月19日に表彰されました。今回のアルゴリズムコンテストは3文字の「崩し字」の認識を行い、その正解率を競う大会でした。210チ …
理工学府長と学生との懇談会を実施しました。
 2019年12月25日(水)に桐生キャンパスにおいて、理工学府長と学生との懇談会を実施しました。この懇談会は学府長をはじめとする教職員と学生が意見交換を行い、学生の意見を本学の教育環境や魅力向上に活用することを目的とし …
群馬大学情報系新学部 データサイエンスプログラム(データ科学分野)は教授または准教授1名を公募します。(終了)
群馬大学情報系新学部 データサイエンスプログラム(データ科学分野)は教授または准教授の募集 1名。(終了) (現在、群馬大学では、令和3年設置の情報系新学部を構想しています。設置前の所属は理工学府となります。) 専門分野 …
群馬大学情報系新学部 計算機科学プログラム(情報科学分野)准教授1名を公募します。(終了)
群馬大学情報系新学部 計算機科学プログラム(情報科学分野)の准教授の募集 1名。(終了) (現在、群馬大学では、令和3年設置の情報系新学部を構想しています。設置前の所属は理工学府となります。) 専門分野:情報科学の主要分 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です