本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
物質・環境類
電子・機械類
交通アクセス
キャンパスマップ
お問い合わせ
社会連携・地域貢献活動
大学院理工学府
English
受験生の方へ
在学生の方へ
高校の先生へ
卒業生の方へ
企業の方へ
教職員公募
ここでメインメニュー終了です
受験生
の方へ
受験生の方へ
在学生の方へ
高校の先生へ
卒業生の方へ
企業の方へ
教職員公募
物質・環境類
電子・機械類
交通アクセス
キャンパス
マップ
お問い合わせ
社会連携・
地域貢献活動
大学院理工学府
English
ここから本文です
群馬大学理工学部
7
つの魅力
01
あなたの
可能性を広げる
2類8プログラム
物質・環境類
応用化学プログラム
食品工学プログラム
材料科学プログラム
化学システム⼯学プログラム
土木環境プログラム
電子・機械類
機械プログラム
知能制御プログラム
電子情報通信プログラム
02
100年を超える
歴史と伝統
およそ100年前、繊維産業の最新技術を教授する学校として生まれました。
世界レベルの研究・教育を行うという建学当時の志を、今も受け継いでいます。
同窓記念会館サイト
03
高い就職率
就職率は
99%
全国トップクラス
大手・有名企業
にも多数就職しています
進路・就職について
教職員はもちろん
キャリアカウンセラー
や
同窓会組織
が
就職をサポート!
04
学生に寄り添った
サポート
教員1人あたりの学生数は約12名。学習について相談できるメンター教員を学生1人ひとりに配置。
目を心を配り、学生をサポートします。
05
学生の能力
を引き出す
教育
学会等で
毎年多くの学生が受賞
受賞歴
特色ある教育プログラム
GFL育成プログラム
GFL育成プログラム
地元企業と連携したPBL
(問題解決型授業)により
社会で求められる
実践力を養成
06
高度で多様な研究
約150名の教員が所属する理工学部では、多様な研究が行われています。
新聞やテレビ等で取り上げられた研究、最先端の研究も多数。
中にはノーベル賞を狙える研究も!?
研究紹介サイト
07
他にも魅力
がたくさん!
女子学生比率は約30%
(国立大学工学部の平均:約15%)
活躍する女性技術者・
研究者を輩出
「群大理工に入って
良かった」
そんな声がたくさん届いています!
先輩が群馬大学に
入学を決めた理由
キレイで新しい
啓真寮(学生寮)
寮生活を公開中!
ワンルーム型
シェア型
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です