本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

オープンキャンパス
研究室見学

研究室見学一覧[社会基盤・防災]

物質・環境類土木環境プログラム

振動台を用いた液状化実験

若井教授、蔡准教授

見学日時9月7日(土)午前
見学場所土木実験棟
電子・機械類機械プログラム

水に浮く軽い金属 発泡アルミニウムの紹介

鈴木良祐准教授

見学日時9月7日(土)午前
電子・機械類機械プログラム

太田キャンパスの次世代モビリティに関する研究
~ハイブリッドロケット・水素ジェット・アンモニア機関~

荒木教授、ゴンザレス助教

電子・機械類機械プログラム

痛みを感じる構造(AIとセンシングによる構造の自動的な異常診断)

岩崎教授

見学日時9月7日(土)午後
電子・機械類知能制御プログラム

極性有機半導体分子を利用した発光・発電デバイス

鈴木孝明教授、田中有弥准教授

見学日時9月7日(土)午後
物質・環境類土木環境プログラム

発電する微生物を用いた新たな環境浄化技術の開発

渡邉教授、窪田助教

見学日時9月8日(日)午前
見学場所7号館3階302室
電子・機械類機械プログラム

環境流体理工学と宇宙流体理工学

天谷教授、舩津准教授

ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です