研究室見学一覧[コンピューター]
見学日時9月7日(日)
見学場所3号館(電気電子棟)2階小会議室
研究内容
パソコンやスマホ、家電に入っているLSIの仕組みや、どのように設計するか、どんな工夫がされているかを紹介します。
見学日時9月7日(日)
見学場所原動機棟2階201
研究内容
地域社会の安全・安心を高めるため、当研究室で行っている「自由外出マスク:ロックダウンに代わる感染症対策」と「e自警ネットワーク:地域の安全とプライバシーの両立」について紹介します。
見学日時9月6日(土)
見学場所3号館(電気電子棟)5階510
研究内容
VR/AR技術、IoTデバイスなどを実際に体験できるデモを行い、豊かな生活を支える情報通信技術の面白さを紹介します。
見学日時9月6日(土)
見学場所3号館(機械棟)3F3316
研究内容
高性能な機械の開発に必要な科学技術の基礎研究として、材料と流体の原子レベルのシミュレーションとプログラミングを行なっています。研究方法の簡単な説明とコンピュータグラフィックスの動画を紹介します。