群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会のホームページへようこそ。
群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会は、群馬大学理工学部の学生、並びに大学院理工学府博士前期課程の学生、及び大学院理工学府博士後期課程の学生の福利及び厚生・補導その他に関し、本学部並びに大学院を後援することを目的としています。会員は主に学生の保護者となっています。
具体的には、下記の事業を行っています。
(1) 学生補導、就職補導及び厚生補導経費の補助
(2) 学部の管理運営、広報及び施設整備経費の補助
(3) 学友会、クラブ活動等課外活動経費の補助
(4) 交流・研修経費の補助
(5) 教務関係経費の補助
(6) 総会・理事会、入学・卒業関係経費の補助
(7) その他必要な事項
後援会主催の理工学部参観日の開催 2024(令和6)年9月7日(土)・8日(日)10:00~16:00
後援会会員(父母様など)に理工学部に訪問していただくための参観日を理工学部オープンキャンパスと同時に開催した。
参加者からは昨年度同様に,「以前から理工学部を訪問したいと思っていたが,そのきっかけとなり良かった」「理工学部の雰囲気が味わえて良かった」「来年度も同様に実施して欲しい」など大変好評の意見があった。
当日の開催内容は,別紙「オープンキャンパスパンフレット」を参照ください。
オープンキャンパス パンフレットはこちら
令和6年度群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会総会を書面審議により開催しましたので,その結果について下記のとおりご報告いたします。
記
令和6年度群馬大学理工学部・大学院理工学府後援会総会決議結果
【会員宛関係書類発送件数】2,730件
【決議方法】 反対の議案がある場合のみ,後援会電子メールアドレスへその旨記入し返信いただくこととした。
【総会議案の書面決議結果】
第1号議案 令和5年度決算報告について 承認(反対意見0)
第2号議案 役員の改選について 承認(反対意見0)
第3号議案 令和6年度事業計画並びに予算(案)について 承認(反対意見0)
※上記の結果のとおり,総会に提出した3件の議案については原案どおり承認されました。
詳細は下記をご覧ください。
こちら(パスワード付PDF)
※パスワードは別途ハガキにて郵送しております。後援会総会の案内にてご確認ください。
〒376-8515
群馬県桐生市天神町1-5-1
TEL :0277-30-1033
下記のとおり開催し、理事会に付議する議題等について、審議・承認されました。
日時 2025年1月31日(金)18:00~18:50

場所 美喜仁本店(本町4丁目)竜宮の間
次第
1.開 会
2.後援会会長あいさつ
3.理工学部長・理工学府長あいさつ
4.議長選出
5.議 事
(1)令和7年度役員の選考について
(2)令和6年度後援会主催の理工学部参観日の実施報告について
(3)令和6年度学生に直接関わる支援状況について
(4)役員からの要望事項について
(5)その他
6.閉 会
以上