本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

群馬産業技術センターとの理工学府大学院連携講座を発足しました。
 現在社会的要請から、IoTに関する教育研究が大学に求められています。本学におけるIoT教育研究実現のため、IoTの実務的な教育研究を担うことができる人材が必要です。  群馬産業技術センターでは既に群馬県内の企業向けに実 …
電子情報部門 浜名誠准教授の研究課題「真代数型: 高階書換えに基づく安全性保証付きデータ型の原理・推論・実践」が、令和二年度科学研究費補助金(基盤研究(B))に採択されました。
 電子情報部門 浜名誠准教授の研究課題「真代数型: 高階書換えに基づく安全性保証付きデータ型の原理・推論・実践」が、令和二年度科学研究費補助金(基盤研究(B))に採択されました。  これは、高階書換え理論を用い、プログラ …
【学生の皆さんへ】学部長・学府長からのメッセージ「理工学部・学府の学生の皆さんへ、警戒レベルが2に下がるにあたって(2020年6月1日)」を掲載しました。
理工学部・理工学府の学生の皆さんへ 理工学部長・理工学府長から学生の皆さんへのメッセージ「理工学部・学府の学生の皆さんへ、警戒レベルが2に下がるにあたって(2020年6月1日)」を掲載しました。 確認をお願いいたします。 …
分子科学部門 粕谷健一教授の研究が、ラジオ(ニッポン放送)で放送されます。(6/3 ニッポン放送 DAYS)
 分子科学部門の粕谷健一教授と福助工業(株)の共同研究「海で分解されるレジ袋(海洋生分解性プラスチック)」が、ラジオで紹介されます。 ぜひお聞きください! ◆放送局:ニッポン放送(AM1242、FM93) ◆番組名:DA …
分子科学部門 上原宏樹教授の研究課題「高分子合成技術と超延伸技術の融合によるスーパー・メンブレンの創製と応用展開」が令和二年度科学研究費補助金(基盤研究(A))に採択されました。
 分子科学部門 上原宏樹教授の研究課題「高分子合成技術と超延伸技術の融合によるスーパー・メンブレンの創製と応用展開」が令和二年度科学研究費補助金(基盤研究(A))に採択されました。  群馬大学では、学内の元素科学・材料科 …
環境創生部門 石飛宏和助教の研究が、2020年4月4日の上毛新聞で紹介されました。
環境創生部門 石飛宏和助教の研究「レドックスフロー電池」が、2020年4月4日の上毛新聞(8面:経済)で紹介されました。  レドックスフロー電池は、(1) 電池出力(エネルギーを出す速度)と電池容量(貯めるエネルギーの量 …
電子情報部門の千葉明人助教を研究代表者とする研究提案に対して、令和二年度科学研究費補助金(基盤研究(B))の交付が内定されました。
 「科学研究費補助金」は、審査(ピアレビュー)を経て独創的・先駆的とみられる研究を学術分野の偏りなく支援する「競争的資金」で、日本学術振興会や文部科学省が実施している事業です。  この事業に対して電子情報部門の千葉明人助 …
2021年度 群馬大学理工学部 第3年次編入学試験学生募集要項を公開しました。
2021年度 群馬大学理工学部 第3年次編入学試験学生募集要項を公開しました。 掲載ページはこちら⇒https://www.st.gunma-u.ac.jp/forexam/entrance_exam/
3年次編入希望者向け学科紹介(化学・生物化学科)のweb公開について
2021年4月に化学生物化学科への3年次編入を希望している方へ、学科紹介のwebサイトをオープンしました。 学科の説明、研究紹介、キャンパス紹介の動画などを公開しています。 ぜひご覧ください! ⇒化学・生物化学科のweb …
環境創生部門の金井昌信教授が、NHKニュースの取材を受けました(4月24日 18:45~19:00放送予定)
 大学院理工学府環境創生部門の金井昌信教授(研究室ホームページはこちら)が「コロナ禍における避難所で注意すべきこと」についてNHK前橋放送局の取材を受けました。番組放送日は以下のとおりです。 日時:2020年4月24日( …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です