本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー 電子・機械類

講演会「小児重症心不全患者を救いたい! 〜超小型人工心臓の開発状況〜」のお知らせ 2月27日(月)
ベイラー医科大学と群馬大学とで共同研究している超小型人工心臓の開発状況について、群馬大学理工学府 電子情報部門准教授・ベイラー医科大学外科部の栗田伸幸氏による講演会を行います。また、オンラインにて同時配信を予定しておりま …
電子情報・数理教育プログラム2年の中嶋一晴さんが、第45回多値論理フォーラムにてMVL論文賞を受賞しました
 2022年9月18日に会津若松で開催された第45回多値論理フォーラムにおける発表に対し、理工学府電子情報部門 弓仲研究室所属の中嶋一晴さん(修士2年)がMVL論文賞を受賞しました。受賞対象となった「受信シンボルの3次元 …
群馬大学大学院理工学府 電子情報部門(計測・情報通信分野)助教1名を公募します(公募延長)
群馬大学大学院理工学府 電子情報部門(計測・情報通信分野)助教1名を公募します。 締切:令和 5年 3月 29日(水)必着(R4.11.30締切を延長しました) 詳細はこちらをご覧ください。  ⇒公募要領(PDF)    …
電子情報部門の三浦健太准教授に、電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティから功労感謝状が授与されました
電子情報部門の三浦健太准教授に、電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティから功労感謝状が授与されました。三浦准教授は、2005年から現在まで、電子情報通信学会光エレクトロニクス研究専門委員会の委員を長年にわたり務めて …
【アーカイブ動画公開】2022年度群馬大学大学院理工学府(博士後期課程) 大学院説明会を開催します(10/26)
 「理工学府博士後期課程に関心のある学生」を対象に、群馬大学大学院理工学府の特色や研究内容、就職状況、入試制度等の概要について説明します。  関心のある方は、是非ご参加ください。 【アーカイブ動画】 アーカイブ動画をYo …
タイトル画像
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ―11月22日(火)~12月20日(火) 全5回―
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を11月22日(火)に開催します。  電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・研 …
群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門(AI・システムインテグレーション) 准教授または講師1名を公募します(公募延長)
群馬大学大学院理工学府 知能機械創製部門(AI・システムインテグレーション) 准教授または講師1名を公募します。 締切:令和4 年12 月20 日(火)必着 詳細はこちらをご覧ください。  ⇒公募要領(PDF)  ⇒教員 …
群馬大学自動車部が全日本学生ドリフト王座決定戦2022にて決勝戦3位入賞しました
2022年10月9日、静岡県にある富士スピードウェイ マルチパーパスコースで開催された全日本学生ドリフト王座決定戦にて、群馬大学自動車部部員が128台出走した予選を勝ち抜き、残念ながら予選敗退となった関口拓海さん(知能機 …
電子情報部門 三輪教授の研究グループが第21回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて最優秀論文賞を受賞しました。
2022年10月13日から二日間にわたり京都テルサで開催された日本材料学会主催、第22回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて、電子情報部門博士前期課程2年の川上圭祐さん、三輪空司教授、亀田玖 …
桐生キャンパス カーシェアステーション オープンセレモニーを開催しました!
これまで荒牧キャンパスで実施されていた本学学生向けカーシェア共同実証実験について,今月から理工学部も参加協力することとなり,桐生キャンパスの学生駐車場にカーシェアのステーションが設置されました。 このことを記念して本日1 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です