本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー 土木環境プログラム

(8/11-8/17)夏季一斉休業期間中にかかる各種証明書発行手続きについてお知らせします
在学生・卒業生のみなさま 8/11(木)~17(水)は一斉休業期間のため、証明書発行の手続き等の窓口業務、及び証明書自動発行機が使用できません。 また、休業期間中は郵送の受取はできませんので、休業期間終了後に受理となりま …
環境創生部門の斎藤隆泰准教授と、電子情報部門の加藤毅教授が令和3年度非破壊検査協会論文賞を受賞しました。
 環境創生部門の斎藤隆泰准教授と電子情報部門の加藤毅教授の共同研究の成果が令和3年度一般社団法人非破壊検査協会論文賞を受賞しました。  斎藤准教授と加藤教授は「セコム科学技術振興財団一般研究助成」等の支援の下、安全・安心 …
群馬大学 安全・安心なくらしを守る土木技術に関するシンポジウムを開催します(令和4年7月26日)
 群馬大学広域首都圏防災研究センターでは、2010 年5 月より、防災に関する研究活動を進めております。センターの構成教員は土木環境プログラムの教員で構成され、安全・安心なくらしを守る土木技術に関する研究を進めています。 …
環境創生理工学科4年の福島輝宙さんが、「第49回 土木学会関東支部技術研究発表会」において「優秀発表者賞」を受賞しました
 令和4年3月に行われた「第49回 土木学会関東支部技術研究発表会」において、環境創生部門・構造研究室(斎藤研究室)所属の福島輝宙さんが「優秀発表者賞」を受賞しました。  福島さんの発表タイトルは「Recurrent N …
環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の竹田晴彦さんが、「計算数理工学シンポジウム2021 (JASCOME symposium 2021)」において日本計算数理工学会講演賞を受賞しました
 令和3年12月に行われた、「計算数理工学シンポジウム2021 (JASCOME symposium 2021)」において、環境創生部門・構造研究室(斎藤研究室)所属の竹田晴彦さんが「日本計算数理工学会講演賞」を受賞しま …
第56回地盤工学研究発表会において、環境創生部門地盤工学研究室(蔡研究室)の佐藤杏一さんが優秀論文発表者賞を受賞しました
 2021年7月12日(月)~15日(金)にオンラインで開催された第56回地盤工学研究発表会において、環境創生部門地盤工学研究室(蔡研究室)の佐藤杏一さんが優秀論文発表者賞を受賞しました。  佐藤さんの受賞題目は「地盤の …
環境創生部門 佐藤・神成研究室と渡邉・窪田研究室の共著論文が、日本エネルギー学会 論文賞を受賞しました
環境創生部門の佐藤・神成研究室と渡邉・窪田研究室の共著論文が、2021年度日本エネルギー学会論文賞を受賞しました。受賞の対象となった論文は下記の通りです。 題目:Calcium-enriched Biochar: Pyr …
第18回関東支部発表会(GeoKanto2021)において、環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)のLi Yuanyingさん、須藤皓介さんが優秀発表者賞を受賞しました
 2021年10月22日(金)にオンラインで開催された第18回関東支部発表会(GeoKanto2021)において、環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)のLi Yuanyingさん、須藤皓介さんが優秀発表者賞を受賞し …
環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の鈴木悠介さんが、令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会において優秀講演賞を受賞しました
 令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会において、環境創生部門構造研究室(斎藤研究室)所属の鈴木悠介さんが優秀講演賞を受賞しました。  鈴木さんの発表タイトルは「2次元EFITを用いたマイクロポーラー弾性体中の …
日本地すべり学会の第60回研究発表会において、環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)の大澤宗一郎さん、北村七葉さん、Nguyen Van Thangさんが若手優秀発表賞(口頭発表部門)を受賞しました
2021年9月15日(水)から2日間にわたりオンラインで開催された日本地すべり学会の第60回研究発表会において、環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)の大澤宗一郎さん、北村七葉さん、Nguyen Van Thangさ …
2 / 3ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です