2016年11月11日 ニュース 環境創生部門 窪田 恵一助教の研究が、2016年11月9日の日経産業新聞で紹介されました。 環境創生部門助教 窪田 恵一先生と国立環境研究所の研究が、2016年11月9日の日経産業新聞で紹介されました。紹介された堆積物微生物燃料電池は、閉鎖性水域に対する環境改善技術として期待されています。 紹介された研究について、詳しくはこちらをご覧下さい→ 研究室の研究紹介URL 米国電気化学学会発行の国際論文雑誌ECS Journal of Solid State Science and Technologyにおいて、電子情報部門の教員・学生の論文がEditors’ Choiceに選出されました。 IMPRES 2016(エネルギーシステムの材料に関する国際会議)で、環境創生部門の石飛宏和助教がBest oral presentation awardを受賞しました。