本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

電子情報部門 鈴木宏輔助教の研究が、サイエンス・ジャパン(Science Japan)で紹介されました
 電子情報部門 鈴木宏輔助教が2021年4月20日にプレス発表を行った「充電中の円筒型リチウムイオン実電池内で電極反応の自己組織化パターンを観測」について、サイエンス・ジャパン(Science Japan)で紹介されまし …
電子情報部門の弓仲康史准教授が、IEEE Computer Society Technical Committee on Multiple-Valued Logicの委員長に選出されました
 電子情報部門の弓仲康史准教授が、電気工学・電子工学分野の学会で世界で最も権威のある米国IEEE(アイ・トリプル・イー)のComputer Society Technical Committee on Multiple- …
ぐんぎんSDGs私募債による寄贈品をいただきました(群馬銀行様、アーティス株式会社様)
 アーティス株式会社(松本盛廣・代表取締役社長)様が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を群馬銀行(深井彰彦頭取)様が受託され、その手数料の一部からシュレッダーが寄贈されることとなりました。  寄贈品は、理工学部において有 …
【プレスリリース】 高エネルギーX線散乱によりリチウム過剰系正極材料に特徴的なアニオンの酸化還元軌道を可視化
 群馬大学、高輝度光科学研究センター、横浜国立大学、立命館大学、京都大学の研究グループは、ラッペーンランタ大学(フィンランド)、カーネギーメロン大学(アメリカ)、ノースイースタン大学(アメリカ)の理論研究グループとの国際 …
群馬大学への爆破予告に関する状況と臨時措置解除の予定について
 5月27日(木)正午の爆破予告について、予告時刻を過ぎても爆発などの被害は確認されませんでしたので、5月28日(金)から爆破予告に対する一連の措置を解除いたします。  以下は、5月25日に掲載した内容です。 群馬大学に …
群馬大学に対する爆破予告とその対応について
 2021年5月24日(月)23時頃、本学に対し「2021年5月27日(木)正午に爆発する時限爆弾を仕掛けた」との予告がありました。  本学部・本学府関係者及び地域の住民の皆様の安全を確保するため、警察にも協力を依頼し、 …
分子科学部門のLiu特任助教、海野教授のグループが合成したラダーシロキサンを原料とした常識を破るポリマー(光る砂)の論文が発表になりました
 分子科学部門のLiu特任助教、海野教授のグループが合成したラダーシロキサンを原料とし、常識を破るポリマー(光る砂)の論文が、日本、アメリカ、シンガポール、タイ、フランス研究チームの共著として、Angewandte Ch …
分子科学部門 粕谷健一教授のインタビュー記事が、東洋紡のHPに掲載されました
分子科学部門 粕谷健一教授の研究「海洋生分解性プラスチック」についてのインタビュー記事が、東洋紡のHPに掲載されました。 ぜひご覧ください! ⇒東洋紡株式会社のホームページへ ◆粕谷教授の研究については、こちらもご覧くだ …
光で創ったハイブリッド型多環芳香族化合物が有機半導体になる成果が学術雑誌の表紙でも紹介されました
 分子科学部門および産学連携推進部門の山路稔准教授と岡山大学・九州大学の研究チームとの共同研究により、光を用いた有機化学合成によって作製された多環縮合芳香族化合物が(図1)、高性能な有機半導体性を示すという成果がChem …
簡単な合成で作製できる白色発光物質を発見
 分子科学部門および産学連携推進部門の山路稔准教授により、スペインのカステロンにあるハウメI世大学との共同研究の結果、簡単な有機化学合成によって白色光を効率良く発するピリリウムイオン性化合物(図1)を作製し、その発光性質 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です