本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

投稿カテゴリー 機械知能システム理工学科

授業開始日の変更(繰り下げ)について
理工学府生,理工学部生 各位 授業開始日の変更(繰り下げ)について 令和2年度の授業開始日について,次のとおり変更(繰り下げる)することとします。 —————& …
理工学部編入生オリエンテーションの日程変更について
<2020.4.6更新> 3年次編入生の皆様へ、オリエンテーションが中止となりました。 ⇒https://www.st.gunma-u.ac.jp/20200406-admissionguidance/ 令和 …
知能機械創製理工学教育プログラム2年の飯田泰基君が、日本機械学会第10回マイクロ・ナノ工学シンポジウムにおいて、若手優秀講演フェロー賞を受賞しました。
 2019年11月19日~21日にアクトシティ浜松で開催された日本機械学会第10回マイクロ・ナノ工学シンポジウムにおいて、知能機械創製部門マイクロナノ工学研究室(鈴木孝明研究室)所属の博士前期課程2年・飯田泰基君が、日本 …
知能機械創製部門・荘司郁夫教授の研究成果が、イギリスの学術雑誌Impactに掲載されました。
 知能機械創製部門の荘司郁夫教授が科学研究費および共同研究費で遂行中の研究プロジェクト「ピラー状IMC有効分散制御によるパワーデバイス用大面積接合」が、英国のScience Impact社が出版するImpactに掲載され …
メイド・イン桐生の電力によるスマートフォン充電ステーションが、桐生キャンパスの大学生協に設置されました。(知能機械創製部門 舩津准教授、博士前期課程1年石井翔太さん、学部4年生菅原大聖さんによる取組)
 桐生キャンパスの群馬大学生協2階に、スマートフォンの充電ステーションが設置されました。ここで使われているバッテリーの電力は、桐生市黒保根町に設置されている「小水力発電設備」で発電されたものです。群馬大学地域貢献事業の一 …
【講演会のお知らせ】大ヒットおもちゃ「∞(むげん)プチプチ」の開発者、おもちゃクリエーターの高橋晋平氏による講演会を開催します。
 皆さん、「∞(むげん)プチプチ」という、プチプチが無限にできるおもちゃをご存じですか?売上累計約335万台を記録した大ヒット商品で、第1回日本おもちゃ大賞を受賞しています。  このたび、∞プチプチの開発者である高橋晋平 …
スマーク伊勢崎において第3回こども科学体験教室を実施しました。(開催報告)
 こども科学体験教室は子供の理科離れ抑制および将来の理系人材の育成に資することを目的として始まった科学体験イベントで、今年で3年目の開催となりました。本事業では、子供を教育する立場にある保護者にも理科や科学に興味関心を持 …
知能機械創製部門 荘司郁夫教授の研究チームが、第35回素形材産業技術賞奨励賞を受賞しました。
 この度、知能機械創製部門の荘司郁夫教授が参画した戦略的基盤技術高度化支援事業の研究成果に対して、一般財団法人素形材センターより、第35回素形材産業技術賞奨励賞が授与されました。表彰式は、令和元年11月1日に機械振興会館 …
10月6日(日)に、「第2.5回こども科学体験教室-ハロウィンに親子で楽しむ科学-」を開催します。(於:桐生市保健福祉会館)
 2019年10月6日(日)に、桐生市保健福祉会館において、「第2.5回こども科学体験教室-ハロウィンに親子で楽しむ科学-」を開催します。 園児・小学生が楽しめる内容となっています。 参加者にはハロウィンキャンディをプレ …
交流協定校オストラバ工科大学(チェコ)のPoruba教授が来学されました。
 令和元年8月24日から9月8日までの2週間余、群馬大学科学技術振興会の外国人研究者招へい制度を利用して、チェコ共和国モラヴィア・スレスコ州オストラバ市にあるオストラバ工科大学機械工学部のPoruba教授(兼国際交流担当 …
9 / 10ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です