本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
国立大学法人群馬大学 理工学部・大学院理工学府
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここから本文です

お知らせ

Posts By

2021年度(令和3年度)大学院理工学府博士後期課程(博士課程)冬期学生募集要項(一般・社会人・留学生入試) 掲載
2021 年度(令和3年度)大学院理工学府博士後期課程(博士課程)冬期学生募集要項(一般・社会人・留学生入試) 掲載 ⇒大学院入試(理工学府)のページへ
2021年度(令和3年度)大学院理工学府博士前期課程(修士課程)冬期募集要項(留学生入試) 掲載
2021年度(令和3年度)大学院理工学府博士前期課程(修士課程)冬期学生募集要項(留学生入試) 掲載  ⇒大学院入試(理工学府)のページへ
群馬大学理工学府 技術補佐員(分子科学部門:パート)1名を公募します。:終了
群馬大学理工学府 技術補佐員(分子科学部門:パート)の募集 1名。:終了 締切:令和2年1月29日(金)必着 詳細はこちら  公募詳細
群馬大学大学院理工学府は、理工学基盤部門の准教授1名を公募します。
理工学基盤部門 准教授1名を公募します。 専門分野:物性物理学 (理論または実験。広い意味での物性物理学を含む。) 着任時期:令和3年(2021年)4月1日 応募資格:博士の学位を持ち 、 大学院・学部の教育を担当できる …
群馬大学公開講座「ブラックホール」を開催します。(2020年12月13日(日))
 2020年12月13日(日)に、群馬大学公開講座「ブラックホール」を開催します。講師はぐんま天文台の大林均研究員です。どのようなブラックホールが実際に発見されているのかをお話してから、ブラックホールの撮像や重力波の検出 …
国際合流性コンペティション(The 9th International Confluence Competition, CoCo 2020)のHigher-Order Rewriting Category(HRS)部門にて、電子情報部門の浜名誠准教授、Date Yao Faustin Dieudonne君、藤生和希君のチームが第一位を受賞しました。
 2020年6月30日に開催された国際合流性コンペティション(The 9th International Confluence Competition, CoCo 2020)に、電子情報部門の浜名誠准教授、Date Ya …
環境創生部門 板橋研究室が、「ぐんまの地酒PRコンテスト」に応募するPVを公開しました。
環境創生部門の板橋研究室が、「ぐんまの地酒PRコンテスト」に応募するPVを公開しました。 「ぐんまの地酒PRコンテスト」とは、「ぐんまの地酒」の魅力を伝えるPR動画を県内の大学生から集い審査を行うもので群馬県が主催してい …
知能機械創製部門の鈴木孝明教授が、CEATEC 2020(IT技術とエレクトロニクスの国際展示会)において発表を行います(10/21, 10/22)
 CEATEC(シーテック、Combined Exhibition of Advanced TEChnologies)とは、毎年10月に日本で開催される、アジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会です …
物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程1年の大西瀬蓮さんが、第58回日本生物物理学会年会にて学生発表賞を受賞しました。
 2020年9月16日-18日オンラインで開催された第58回日本生物物理学会年会において、分子科学部門・生命分子機能化学研究室(神谷厚輝研究室)所属の博士前期課程1年の大西瀬蓮さんが研究発表(題名: Creation o …
11/8(日)に、中学3年生・高校生対象イベント「ロボット工房 2020~制御・プログラミングが開く世界~」を開催します。(JSPS「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」採択事業)
 11月8日(日)に、中学3年生・高校生対象イベント「ロボット工房 2020~制御・プログラミングが開く世界~」を開催します。 ★事前申込み制です(申込み締切は10/23)。 ★群馬大学桐生キャンパス(群馬県桐生市)にて …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です